9月3日(金)・・・秋の気配
秋の気配 九月頃は夏から秋へと移り変わる季節です。秋は気候的にも過ごしやすく、行楽に出かける人も多いのではないでしょうか。 その一方で、地球温暖化が進む近年、春と秋を短く感じる人も多いようです。こうした季節感によって体調…
魚の絵師でもあり整体の出来る「長谷川隆之(魚画伯)」のホームページへようこそ。魚画伯があなたの心と体を健全にする方向性を指南します。
22枚の和価値愛カードで、何に意識したら好転するかを占います。本当の自分らしく行動できるための方向性を導き、その結果を「今日のヒラメ氣」として毎日公開しています。
和価値愛カードは「潮の流れカード」と「愛の羅針盤カード」の2種類で構成されています。
魚画伯こと長谷川隆之がオリジナルの「魚の和価値愛カード」であなた個人を占います。あなたはこれから何に意識をしたらいいか、その方向性がわかります。
秋の気配 九月頃は夏から秋へと移り変わる季節です。秋は気候的にも過ごしやすく、行楽に出かける人も多いのではないでしょうか。 その一方で、地球温暖化が進む近年、春と秋を短く感じる人も多いようです。こうした季節感によって体調…
月の魅力 あかあかや あかあかあかや あかあかや あかあかあかや あかあかや月 この短歌は、鎌倉時代の僧侶、明恵上人(みょうえしょうにん)によって詠まれました。「明るいなぁ、とても明るい。なんて明るいのだろう、本当に明る…
防災と備え 九月一日は、関東大震災が発生した日であり、災害に対する心構えなどを養うため、「防災の日」と制定されました。 また、この日を含む一週間は「防災週間」と定められており、日頃から防災に対する意識を高めてもらうための…
見栄を捨てる とかく人は、知識や経験のないことに対して、ミスを恐れる心理が働くため、臆病になりがちです。 しかし、新しいことや難しいことを避けてばかりいては、新しい発見や深い学び、ましてや成長はありません。また、そうした…
多様な感想 朝礼をする際に、本誌『職場の教養』を輪読した後に、ひと言感想を述べるというスタイルを取り入れている企業も多いでしょう。 同じ記事を読んでも、感想は一人ひとり違ってきます。感想には、その人の物事の感じ方や仕事へ…
太陽に感謝 私たちが暮らす地球は、多種多様な生命体が生存する太陽系の惑星です。その中心に位置しているのが、銀河系の恒星の一つと言われている太陽です。 地球から太陽までの距離は一億五千万キロメートルですが、地球で暮らす私た…
仕事の鮮度 新鮮と 買って十日も 冷蔵庫 これはある家庭の、実際に「調理し、食べる」という行動に移すまでには間が空き過ぎたために、当初の「新鮮」という素材の付加価値が薄れてしまいました。 忘れたり、〈後で〉と思ううちに時…
趣味を仕事に活かす 工場で生産ラインの責任者となったSさんは、趣味である絵を描く時の物の見方を仕事にも応用しています。 Sさんは、絵画教室で絵を習い始めた頃、絵の一部に集中して色を塗っていました。そのつど、先生からは、「…
お陰さま 人の助けを受けた時に、「お陰さまで・・・」という言葉を使います。 「お陰さま」は、感謝を表わす日本ならではの表現です。その語源である「御蔭」は、神仏の助けやかごを示す言葉でした。そこから転じて、人から受けた恩恵…
ラジオ体操の効果 「夏の風物詩」の一つに、早朝、スタンプカードを片手にした子供たちが、公園や学校の校庭で行う「ラジオ体操」があります。 ラジオ体操の起源は、昭和三年につくられた「国民保険体操」です。当時、ラジオは高級だっ…