長谷川のエンジンを動かすエネルギーは、お客様の喜びの声
今日は、1年前にご契約を頂いた方のアフターフォローとして運用報告で銀座に・・・ 銀座三越前にて待ち合わせ。 行く途中、まだシラフなのに、ビルが曲がって見えました(笑) 前半は、一年前のおさらい。 同じ話でも、どこかで「保…
今日は、1年前にご契約を頂いた方のアフターフォローとして運用報告で銀座に・・・ 銀座三越前にて待ち合わせ。 行く途中、まだシラフなのに、ビルが曲がって見えました(笑) 前半は、一年前のおさらい。 同じ話でも、どこかで「保…
昨日の朝から息子平蔵が2泊3日の林間学校。 学校まで見送りに行った後、ちょっと寂しい氣持ちと「成長しておいで!」という氣持ち半々。 まだまだ子離れができない今日この頃です。 占いは、人生のスパイスのようなもの。 魚の占い…
長谷川君、ホンダのCM観たことある? 「今も将来も役に立つ話」を地元青年会議所の先輩の応接室でお伝えさせて頂いた時の話。 応接室で、「昨日僕が教えてもらったホンダのCMの言葉、コピーしたからあげるね」 まさに今の自分、挑…
数年前、ココロが完全に折れてしまったとき、立ち上がるきっかけをくれたのは、妻の一言でした。 占いは、人生のスパイスのようなもの。 魚の占い【和価値愛カード】を一枚引きながら、浮かんだメッセージを書いていきます。 カード番…
「長谷川ちゃんの会社では、しゃべる練習とかするの?」 いわゆるロープレ・・・ロープレは大切だとは思うけど、20年経っても、苦手(苦笑) 先日、営業教育部門で活躍されるお客様との商談で教わってきたこと。 備忘録のようなもの…
新しい時代の幕開け いい時代を迎えられましたか? 新元号一発目の商談 お陰様で、「今も将来も役に立つ話」を地元松戸の先輩にお伝えしてきました。 いつも鋭い視点で指摘してくださる先輩と久しぶりにお会いするので…
今日は、「今も将来も役に立つ話」をお届けしたくて、既契約者のお宅に訪問。 お陰様で、「またいい話が聞けた」と大喜びしてくださり、改めて与えられたご縁や今の環境に感謝の氣持ちでいぱいです。 今も将来も役に立つ話・・・お客様…
今の自分があるのは、神様・皆様・お陰様のおかげ。 20代の頃は、この三つを状況にあわせて、使い分ければ、謙虚な自分を表現できるとしか思っていませんでした。 しかし、40代に入り久しいけれど、今の自分があるのは、本当に神様…
仕事がつまらないと感じたら、小林一三さん(阪急東宝グループ創業者)の言葉を思い出そう。 「仕事がつまらない」「自分のつまらない仕事は、そのうちAIに取られてなくなる」と悩みをかかえる方とおっしゃる方も多いですよね。 そん…
仕事は、何のために? 20代、30代に青年会議所の先輩に、「何の仕事をしているの?」と聞かれ続けました。 最初の頃は、「保険屋です」と答えていましたが、数々のご指導のおかげ(苦笑)で、「保険という職業を通じて、人を喜ばせ…