台風15号大丈夫でしたか?
昨夜から今朝にかけて、大丈夫でしたか? 人生前向きな皆様、大変な時にもかかわらず、返信して下さりありがとうございます。 安否確認もかねて・・・ ちょっと垣根が壊れたけど、みんな無事だよ。 お陰様で元氣ですが、畑や田んぼが…
魚の絵師でもあり整体の出来る「長谷川隆之(魚画伯)」のホームページへようこそ。魚画伯があなたの心と体を健全にする方向性を指南します。
22枚の和価値愛カードで、何に意識したら好転するかを占います。本当の自分らしく行動できるための方向性を導き、その結果を「今日のヒラメ氣」として毎日公開しています。
和価値愛カードは「潮の流れカード」と「愛の羅針盤カード」の2種類で構成されています。
魚画伯こと長谷川隆之がオリジナルの「魚の和価値愛カード」であなた個人を占います。あなたはこれから何に意識をしたらいいか、その方向性がわかります。
昨夜から今朝にかけて、大丈夫でしたか? 人生前向きな皆様、大変な時にもかかわらず、返信して下さりありがとうございます。 安否確認もかねて・・・ ちょっと垣根が壊れたけど、みんな無事だよ。 お陰様で元氣ですが、畑や田んぼが…
占いは、人生のスパイスのようなもの。 魚の占い【和価値愛カード】を一枚引きながら、浮かんだメッセージを書いていきます。 カード番号 2番 『直感力』 魚の絵 タチウオ(太刀魚)/タチウオ科/秋/体長1~1.5m あっさり…
ゆでガエル理論は、ご存知ですか? 実際には、根拠がないと言われているにもかかわらず、たとえ話としては説得力があります。 人間は、恒温動物。 カエルは、変温動物。 人間は、恒温動物なんで、体温は36度代で保たれていますので…
占いは、人生のスパイスのようなもの。 魚の占い【和価値愛カード】を一枚引きながら、浮かんだメッセージを書いていきます。 カード番号 17番 『希望』 魚の絵 シシャモ(柳葉魚)/キュウリウオ科/秋/約18㎝ 冬の貴重な栄…
猛暑だった8月も終わり、あっという間に、今年も9月ですね。 週末は、息子平蔵の野球部の練習試合 午前中は、校庭に赤とんぼが飛びまわり、「すっかり秋だな~」 そんな涼しかった時間も長くなかった。 急にじりじり照りつける夏の…
2018年7月6日、相続に関する民法等の規定を改正する法律が成立し、13日に公布されました。民法の相続法が大きく改正されるのは、約40年ぶりです。 2019年7月から、その改正相続法が順次施行されています。 今回はいつも…
8月30日の今日は何の日? 冒険家の日 1970(昭和45)年、植村直己がマッキンリー単独登頂に成功し、世界五大陸最高峰の征服を成し遂げました。また、1965(昭和40)年、同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊によるア…
8月29日の今日は、何の日? 焼き肉の日 「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合わせから、全国焼肉協会が1993(平成5)年から実施しています。各地社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が、社会福祉施設などを…
8月28日の今日は何の日? バイオリンの日 1880(明治13)年、東京・深川の楽器職人・松永定次郎が、国産バイオリンの第一号を完成したのがこの日です。バイオリンが中心的な楽器になったのはバロック時代のイタリアでした。そ…
8月27日の今日は何の日? 仏壇の日 毎月27日は仏壇の日です。全日本宗教用具協同組合が制定しました。当初は3月27日のみでしたが、毎月に拡大されました。お盆休みがある8月は、特に重要視されています。「日本書紀」に書かれ…