5月22日(土)・・・日々の健康管理
日々の健康管理 ふくらはぎは、「第二の心臓」と呼ばれています。脚の筋肉を収縮させることで、心臓のように、血液を循環させるポンプの働きをするからです。 しかし、一日中デスクワークをしていたり、乗り物に長時間座ったままでいる…
魚の絵師でもあり整体の出来る「長谷川隆之(魚画伯)」のホームページへようこそ。魚画伯があなたの心と体を健全にする方向性を指南します。
22枚の和価値愛カードで、何に意識したら好転するかを占います。本当の自分らしく行動できるための方向性を導き、その結果を「今日のヒラメ氣」として毎日公開しています。
和価値愛カードは「潮の流れカード」と「愛の羅針盤カード」の2種類で構成されています。
魚画伯こと長谷川隆之がオリジナルの「魚の和価値愛カード」であなた個人を占います。あなたはこれから何に意識をしたらいいか、その方向性がわかります。
日々の健康管理 ふくらはぎは、「第二の心臓」と呼ばれています。脚の筋肉を収縮させることで、心臓のように、血液を循環させるポンプの働きをするからです。 しかし、一日中デスクワークをしていたり、乗り物に長時間座ったままでいる…
ゴミ出しのマナー 昨今、働き方が変わり、在宅の時間が増えるにつれて、家庭から出されるゴミの量が増えているそうです。 住んでいる地域で、清掃係の順番にあたったAさんが、ゴミ集積所へ清掃に行った時の出来事です。この日はゴミ置…
健康な体作り 在宅ワークから運動不足になり、体重が増えた人が多いようです。 日常の活動による基礎代謝や運動によって消費するカロリー量が、食事で摂取するカロリー量を下回れば、体重は増加傾向になります。だからといって、体重を…
自分磨き 磨くというと、一般的には歯磨きや靴磨きがありますが、「自分磨き」という言葉も使われています。 「磨く」という漢字は、「麻」と「石」とに分けられます。麻は繊維からできた布状の物体で、磨くために用いるものを表わしま…
学ぶ姿勢 新入社員のDさんは、自分の死sごとを懸命に取り組みつつ、独り善がりにならないよう、周囲に目を向け心を配ることも意識しています。 それは就職前に父から「社会人にとって大切なのは学ぶ姿勢だ。周囲からすべて教わってい…
緑いろいろ 赤・黄・青は「色の三原色」といい、混ぜ合わせるとどのような色にもなります。日本人は古くから色を繊細に感じ取り、豊かな色彩文化を築いてきました。 ところで、緑色にも様々な色があります。「薄柳(うすやなぎ)」は春…
呼吸を見直す イキイキとした生活を送るには、心身の健康が欠かせません。 そのためには、運動をする、規則正しい生活をする、趣味でリフレッシュをするなどポイントに置く人もいるでしょう。 日常生活の中で、食事や睡眠が不足すると…
座席を替わる 新幹線を利用する機会が多いMさん。数年前、新幹線の自由席車両に乗った際での出来事です。 ある駅で母親と子供の親子二人が乗ってきました。しかし、込み合った車内には二人横並びで座れる席がなく、前後の席に座ること…
恩返しと恩送り 人生において大切な振る舞いの一つに、「人から受けた恩を忘れない」ことが挙げられます。「恩」とは、両親や学校で教わったからわかる、というものでもなく、自分自身で恩を感じることが肝要です。 人生を一人では、送…
漢字と向き合う 漢字は、紀元三世紀頃に中国より日本に伝わったという説があります。 現在、私たち日本人は、日常的に漢字を使っています。しかし、〈以前より漢字が書けなくなった〉と感じる人は、多いのではないでしょうか。 パソコ…