徒然なるもの・・・昨日は虹がでましたね。
昨日の5月28日の夕方、虹がでましたね。 晴れているのに、雨が降っている。 これは、虹が見れるチャンスかも・・・とリビングから眺めているとだんだん虹が見えてきました。 夕方6時なのに、虹(2時)・・・(笑) 「ほら、虹が…
魚の絵師でもあり整体の出来る「長谷川隆之(魚画伯)」のホームページへようこそ。魚画伯があなたの心と体を健全にする方向性を指南します。
22枚の和価値愛カードで、何に意識したら好転するかを占います。本当の自分らしく行動できるための方向性を導き、その結果を「今日のヒラメ氣」として毎日公開しています。
和価値愛カードは「潮の流れカード」と「愛の羅針盤カード」の2種類で構成されています。
魚画伯こと長谷川隆之がオリジナルの「魚の和価値愛カード」であなた個人を占います。あなたはこれから何に意識をしたらいいか、その方向性がわかります。
昨日の5月28日の夕方、虹がでましたね。 晴れているのに、雨が降っている。 これは、虹が見れるチャンスかも・・・とリビングから眺めているとだんだん虹が見えてきました。 夕方6時なのに、虹(2時)・・・(笑) 「ほら、虹が…
昨日のウスメバルの言葉から、「自分のココロを豊かにしなければならない」と強く思った今日この頃。 今日は、改めて「自分のココロを磨こう」と意識して過ごします。 ココロが豊かになれば、目の前の人の魅力に、どんどん氣づける。 …
どんなに険しい道のりでも、解釈は無限大。 夢中になっていれば、まわりが「大変そうだね」と思っていても、本人は意外とワクワクしているもの。 他人の芝生はよくみえても、本人は意外と維持が大変だったりもする。 現実に起こってい…
他の誰かを騙せても、自分のココロは騙せない。 内なる声は、ずっと語りかけている。 夢に正直であれ。 自分のココロに正直であれ。 ・・・と
笑ってるかい? ホッケに朝一問いかけられてました。 笑う門に福来るというけれど、福は自分の使命と一致しているんだ。 衣食足りて、使命を知る。 使命とは、人に使われる命。つまり、人に喜ばれてこそ生きるという意味を知ることが…
「完璧主義なんて捨ててしまえ!!」とシシャモが教えてくれました。 もちろん、完璧目指して、妥協はしない。 しかし、完璧になるまで、行動しなければ何も進まない。 行動しながら考えよう。 白黒はっきりさせるよりも、グレーも大…
免疫力アップのために、調味料にこだわってます。 お客様から教わったこだわりのお塩、ろく助本舗いろいろ試してみました。 焼肉だったら、何味の塩? いつも、我が家では、塩胡椒に、コショーを重宝していますが、今夜の焼肉用に、「…
人生はキャンドルサービスのようなものだと思うよ スズキ(鱸)が教えてくれた。 自分を磨けば、周りも照らされる。 その光が、どんどん広がっていく。 まずは笑顔。どんな時も笑顔。 いつでも、どこでも笑顔でありたいと思う。
よくよく見つめれば、目の前に幸せがいっぱい。 「さあ、より一層素晴らしい日にしようよ」とサヨリに言われました。
タラレバ言うよりも、自分の限界(カラ)を取っ払おう!! 今回の政策はあっていたのか? 間違っていたのか? 議論したい氣持ちはよく分かる。 しかし、どんなに議論しても、過去には戻れない。 タラバ蟹が、蟹の仲間じゃなくて、ヤ…