初めてのデザイン・・・
魚画伯です。 4月24日に 千葉県の保田にて、バリの家具のお店が誕生しました。 マレンという名前なのですが、 そのお店の看板やお買い物の際に お客さんにお渡しする袋のデザインを オーナーの目にとまり、 小生がさせていただ…
魚の絵師でもあり整体の出来る「長谷川隆之(魚画伯)」のホームページへようこそ。魚画伯があなたの心と体を健全にする方向性を指南します。
22枚の和価値愛カードで、何に意識したら好転するかを占います。本当の自分らしく行動できるための方向性を導き、その結果を「今日のヒラメ氣」として毎日公開しています。
和価値愛カードは「潮の流れカード」と「愛の羅針盤カード」の2種類で構成されています。
魚画伯こと長谷川隆之がオリジナルの「魚の和価値愛カード」であなた個人を占います。あなたはこれから何に意識をしたらいいか、その方向性がわかります。
魚画伯です。 4月24日に 千葉県の保田にて、バリの家具のお店が誕生しました。 マレンという名前なのですが、 そのお店の看板やお買い物の際に お客さんにお渡しする袋のデザインを オーナーの目にとまり、 小生がさせていただ…
魚画伯です。 今回は、春らしく鯛を描いてみました。 鯛を描くと、自然と文章のしめくくりに、 ~~しタイ・・・・となりがち。 ということで、 「自分は、何がしタイのか?」タイを描くたびに自問自答できる。魚なのあります。 鯛…
魚画伯です。 今日は、アオメエソ(青目狗母魚)を描きました。 かまぼこの材料として有名なのですが、加工業者が大量に荷受に出荷されるため、魚屋さんでなかなかお目にかかれない魚です。 メヒカリの目に吸い込まれながら・・・ …
魚画伯です。 今日は、新作の絵じゃなくて、ごめんなさい 今月は、あまりにもやることが多くて (もちろん、言い訳~) 仕事と青年会議所の活動、家庭とが 両立できず、やるべきエネルギーに 集中できないので、新規新たに スケジ…
魚画伯です。 クロムツを描いてみました。 「楽をして~も、クロウ、クロウ~ 苦労して~も、クロウ、クロウ~」 なんて、口ずさみながら描きました(笑) あれ?その後歌詞なんだっけ?急に思いだせなくなった(苦笑) 歌いながら…
魚画伯です。 先日、新宿にて学生時代の友人に 医療保障の追加のご案内の後、 思い出横丁にて久しぶりに焼鳥片手に 昔話で盛り上がってきました。 飲んでいる時も、いろいろ保険について 雑誌などで知りえた情報をもっと詳しく知り…
魚画伯です。 今日は、たくさんいいことがあって、書きたい こともあるのですが、 今帰ってきたばかりで、少々眠いこともあり、 表現を以下に簡略させて頂きます。 ツイてる、ツイてる!! では、おやすみなさい
魚画伯です。 昨日は、お陰様で、長女の入園式に参加するため休ませて頂きました。 雨の入園式 帰り道は、雨でしたが、お陰様で、入園式も無事終了することができました。 「 改めて親なんだなぁ~」と実感が深まりました。 昨年、…
魚画伯です。 今日は、同僚と同行で野田方面に 営業に行ってきました。 野田方面と言えば、ということで、 昼は、たか寿司に行こうということになった。 野田の親分に会えたらいいな~と 思いつつ・・・・ 親分には、お目にかかれ…
魚画伯です。 今日は、関西では御馴染みの鱧(ハモ)を 描いてみました。 心の中で、時々アドバイスをしてくれる 人がいませんか? 「こうした方がいいよ」って言ってくれる心の声が・・・ よく昔読んだ漫画などで、 主人公の脳裏…