和価値愛カード6番『調和』・・カツオ(鰹)
和価値愛カードの説明 カード番号 6番 『調和』 魚の絵 カツオ(鰹)/サバ科/春・秋/約80㎝ 回遊魚 初ガツオ 戻りガツオ・トロガツオ 刺身 生姜醤油 たたき・焼きなど 調和・共感・安心 視野が広い状態:自分の人生の…
和価値愛カードの説明 カード番号 6番 『調和』 魚の絵 カツオ(鰹)/サバ科/春・秋/約80㎝ 回遊魚 初ガツオ 戻りガツオ・トロガツオ 刺身 生姜醤油 たたき・焼きなど 調和・共感・安心 視野が広い状態:自分の人生の…
和価値愛カードの説明 カード番号 5番 『出逢い・智慧』 魚の絵 アカカマス(赤魳)/カマス科/夏/50㎝ 脂のりがよく、塩焼きが最高。干物・天ぷら・から揚げなど 夢を実現するための出逢い・秩序が保たれる 視野が広い状態…
和価値愛カードの説明 カード番号 4番 『整理整頓』 魚の絵 サンマ(秋刀魚)/サンマ科/秋/35㎝ 脂のりが命。新鮮ならワタも美味しい。塩焼き・刺身など 感情の整理整頓 視野が広い状態:理性と感情が一致している・理想と…
目の前の状況が試練のように感じても、あなたにはそれを乗り越えられる力が備わっている事を教えてくれています。 本当の自分に目覚め、肉体を超えるエネルギーとの調和を深めれば深めるほど、道は困難な状況のように思えるかもしれませ…
直感を通して冷静に現状を見つめよう。 直感を通して、冷静沈着に現在の状況を見渡せば、世界は、奇跡の連続の上に成り立っている事に氣づく。あの時、あの選択をしなければどうなっていたか?自我のエネルギーは、今という真実ではない…
自我の幻想の中で、何かを求めようとするよりも、愛の羅針盤は、自分が目覚めるようにと呼びかけています。 あなたは、真っ暗な森の中で飛び回る蛍のようなもの。暗闇で出逢う森の動物たちを不信に思うかもしれません。でも、調和という…
つい、後悔・罪悪感の山に登ろうとしていたら、自分の中に流れる川を思い出しましょう。流れる川の音をじっくり聴いて下さい。その川の流れは、過去や未来に生きようとする条件付きの愛を洗い流してくれるでしょう。 川は、元来た場所、…
今という栄光に向かって発揮する力を邪魔するのは、過去の幻想である後悔・罪悪感。 過去は変えられない。 変えられるのは現在と未来。 変えられないものに意識を集中するのではなく、自分でコントロールできるものに意識を力を集中し…
和価値愛カードの説明 カード番号 3番 『創造力』 魚の絵 カサゴ(笠子)/カサゴ科・フサカサゴ科/春/体長40~30㎝ いい出汁が出る。白身が締まっている。脂のりがよく煮つけがお勧め。塩焼き・から揚げ・鍋など 新鮮なら…
内なる智慧から湧きあがるパワーは、使命。 あなたの使命を母なる大地、この地球に降ろしましょう。力は、荒々しく振る舞ったり、相手を支配するためにあるのではありません。直感を通して、ヒラメ氣を信じ、今、どのような状況であって…