12月28日(月)・・・迷わない生活
迷わない生活 今年は感染症拡大の対策のため、職場は元より、日常生活にも多く尾判断を強いられ、その選択に迷った一年ではなかったでしょうか。 しかし、こうした状況に限らず、私たちは日々「迷う」という場面に出合っています。判断…
迷わない生活 今年は感染症拡大の対策のため、職場は元より、日常生活にも多く尾判断を強いられ、その選択に迷った一年ではなかったでしょうか。 しかし、こうした状況に限らず、私たちは日々「迷う」という場面に出合っています。判断…
言葉の影響力 発した言葉が現実に影響を及ぼすという考え方は、古くから存在します。「言霊」(ことだま)という言葉は、その現われの一つといえるでしょう。 様々な場面における言葉の影響力は、科学的な観点からこれまで研究されてき…
新年に向けて 元日の朝、初めて汲む水を若水(わかみず)といいます。かつては、井戸や泉、近くの川で水を汲み年神にお供えをしていました。 若水は一年の邪気を祓うとされ、この水で家族の食事を調えたり、口をすすいで身を清めたりし…
魚画伯です。 今日は、お客様でもあるお客様の見送りに外に出たら、雲の形がすごくで、感動しました。 浄化の雲 なんだか、見ているだけで、ココロもカラダもデトックスできそうな予感。 「今日もありがとう」って、空に叫びたくなっ…
挨拶の効用 M氏は昨年の夏、真夏でも豊かな雪渓を臨める谷川岳の一ノ倉沢を訪れました。 この絶景の地は、谷川岳ロープウェイ・土合口駅(どあいぐちえき)から約三・三キロ先にあります。現在は一般車輛の通行が禁止になっているため…
シクラメン 昔の花屋の店先にシクラメンが並ぶと、年末の訪れを感じさせます。 シクラメンは、花の色合いや種類も豊富で、赤やピンク、白に加えて、黄色や紫の珍しい色もあります。近年では、八重咲や花びらにゆるやかなウェーブが入る…
一年を振り返る 月日が経つのは早いもので、一年を締めくくる時期が近づいてきました。 今年一年、仕事やプライベートで充実した人もいれば、思うような結果が出せなかった人もいるでしょう。 Aさんは昨年、営業部から販売部に移動し…
知らざるを知らざると為す 後輩から、あるカタカナ言葉の意味について質問されたSさん。それはよく知らない言葉でしたが、曖昧な知識で「〇〇ということだよ」と答えました。 このように他者と会話している時、自分のよく知らない言葉…
されど返事 Yさんが入社してい間もない頃のことです。やる気はあるのにミスが多く、先輩から「Y君は返事だけはいいね」と言われたのです。 「返事だけ、ということは、ほかのことはだめなのか・・・」と当初はマイナスに受け止め、と…
何となくからの脱却 会社員のSさんは休日に、自宅の居間を掃除機で清掃することにしています。 ある日の休日、掃除機をかけ終えると、湿度が高いためかフローリングがベタついていることに気がつきました。 拭き掃除をしようと雑巾を…