ご一緒にホウボウ飛び回りましょう。
新作タイにも匹敵する白身魚ホウボウの絵を描きました。 ホウボウを描いていたら、ジュディオングさんが乗り移った?笑笑 描いている最中、ずっと「魅せられて」のメロディが頭から離れてない。 ひとりで見ている海の色? 子供の頃に…
新作タイにも匹敵する白身魚ホウボウの絵を描きました。 ホウボウを描いていたら、ジュディオングさんが乗り移った?笑笑 描いている最中、ずっと「魅せられて」のメロディが頭から離れてない。 ひとりで見ている海の色? 子供の頃に…
新作カラスミの親ボラを描きました。 今日から出世街道 ボラは、出世魚 ハク→オボコ→イナッコ→スバシリ→イナ→ボラ そして、老成魚は、トドと言って、「とどのつまり」の語源となった魚。知ってました?? 出世魚を眺めながら、…
新作イサキ描きました。 イサキを描きながら、自分はイサギよく生きているだろうか?と考えてみた。 イサギよく生きよう。 「潔く生きているか?」という言葉が、何度もコダマする。 間違いは、誰でも起こす。間違いを最小限にするた…
新作カンパチ(間八)描きました。 ブリやヒラマサと同じ仲間。脂のりがよくて、身が締まっている高級魚。 思い立ったが吉日 カンパチ食べても間、髪容れず!!「思い立ったが吉日」・・・分かっちゃいるけど(苦笑) 最近つくづく思…
久しぶりにカワハギ描きました。 いつでも、一皮剥けるチャンス!! 昨日の自分より成長したい。一皮剥けるために、まずは自分の見方から!! 一を聞いたり、目にした時、どう解釈するかが大事であると痛感することが多い。 …
新作シイラ描いてみました。 知らないと知らんぷりしても・・・ 「知イラないっ」と知らんぷりしても、先延ばしした問題には利子がついてくる。 シイラの言葉を自分で書いたくせに、自分でドキッとしてしまう今日この頃です…
世のために頑張っても、目の前の人や自分が不幸だったら、偽善?! 目の前の人のために、世界を敵に回しても・・・そんな恋愛ドラマのようなセリフを言っても、世間あっても相手と自分。 自分にとってよくても、目の前の人のためも、世…
マナガツオを眺めていたら、こんな時だからこそ、マナーが大切なんだなと思う今日この頃です。 マナーがつおい(笑) つおい・・・なんて、ドクタースランプあられちゃんみたい。 どんなにストレスがたまっても、そんな時だからこそ、…
「今日は、雨で嫌だな」と思うか? 「浄化の雨で、清々しく過ごそうか?」と思うか? どう感じるかで、一日が大きく変わる。 天氣がじめじめしても、ココロまでじめじめする必要はないさ!
人生にカツヲ入れよう!! カツオを眺めていたら、そんな氣になってきた。 潮の流れに乗って、回遊して戻っておいで。 その氣になれば、なんでもできる。 大切なことは、努力を積み重ねることだけじゃなく、その氣になることなんだ。