シャコー眼鏡を外して、世界を慈しみの目で見つめよう。
シャコー眼鏡で世界を見つめれば、自己中心性という眠りが深くなる。 自己中心性の眠りは、次から次へと夢を追い求める。その夢に向かっていく行動は、幸せを自分の外側に求めてしまう。「自分も夢に向かって行動しているのだから、あな…
シャコー眼鏡で世界を見つめれば、自己中心性という眠りが深くなる。 自己中心性の眠りは、次から次へと夢を追い求める。その夢に向かっていく行動は、幸せを自分の外側に求めてしまう。「自分も夢に向かって行動しているのだから、あな…
出逢いは出る愛。自己中心性という幻想の中でも、あなたは一人ではない。 この状況をあなたは、たった一人で乗り越えななくてもいい。教師と生徒という役割は、解釈によってころころ入れ替わる。ころころ入れ替わるものに、ココロを奪わ…
自我の作り出す分離という幻想の中で、夢を追いかけ行動に移すのは勇氣なのかもしれない。 しかし、本当の自分らしく勇氣を出した行動なのか?それとも、現状から逃れたいがために、向う見ずの行動なのか見つめ直す必要がある。まわりが…
あなたの希望が、今という素晴らしい自分を運んでくれました。 その事を思い出す事が人生の輝きである。自分の人生に、スポットライトを照らすのは自分自身。どんな人生にスポットライトを照らしたいかよく状況を見つめましょう。否定・…
人生はキャンドルサービスのようなもの。 相手や状況を否定・批判したくなってきたら、人生の折り返し地点で、「批判したくなる相手をそのように見ているのは、どうしてか?その理由は、自分をどのように責めて来たか?」問いかけてみよ…
ばらばらのように見えるパズルのピースが、 ひとつの愛の絵の完成にむけて統合しようとしています。統合を邪魔するのは、過去という幻想が作り出した後悔・罪悪感。愛の絵は時をとめる。時間を超えて、空間を超えて、いま・ここに立ち止…
ポジティブ、ネガティブを超えて、新しい扉をくぐる。 自分を犠牲にしてでも与えたい。その事はとても尊いように思われますが、あなたという大切な存在が置き去りになってしまいます。受け取るエネルギーと与えるエネルギーは常に等しく…
自分の心にサバをよむと自分の価値に氣づきにくくなる。 人生の折り返し地点で、バランスを整えて自我の幻想から目覚め、成熟しよう。しかるべき価値を忘れると本当の自分らしく振る舞えなくなる。本当の自分らしくを他の誰かになろうと…
あなたが本当の自分に目覚める事は世界の希望。 調和という光に照らされ、自分自身を信頼しましょう。他人の芝生がよくみえるのは、自分を信頼していない証拠。自分自身を正しく愛し、愛・光・喜び・感謝を強化しよう。過去の心の傷を癒…
奇跡の連続である事に氣づきにくくするのは、立場や役割。 立場や役割は、後悔・罪悪感を通して形成される。立場や役割がなければ、自分の価値がないというのは、身勝手な思い込み。分離という幻想を通して、上司や部下、お客や営業マン…