和価値愛カードの説明
カード番号 | 0番 | 『新たな扉』 |
---|---|---|
魚の絵 | ベニザケ(紅鮭)/サケ科/春/体長60~90㎝ 鮮やかな紅色が美しい。スモークサーモンは最高級品として有名。塩焼き・バター焼き・フライなど |
大切な一歩を踏み出す準備が整っている事を教えてくれています。
物事の始まりや自由、無責任などを表す意味があり、キーワードは「変化」です。
選択とは「未来の自分」からの呼びかけである
「変化」を起点とする選択と行動について、そしてそれがあなた自身のマインド構造とどう関係しているかをお話しします。
まず、変化の前兆として、「迷い」や「不安」が訪れたことに氣づいている方は、
非常に重要なタイミングに差し掛かっています。
なぜなら、それはあなたの内部表現(Internal Representation)が、
現状のコンフォートゾーンから逸脱を始めた証だからです。
このとき、私たちの脳内では、RAS(網様体賦活系)が動き始め、
未来に必要な情報をフィルターを通して拾い始めるようになります。
つまり、新しい扉が開いたのではなく、あなたの認識がそれを扉だと認識し始めたのです。
ココロとカラダと魂が一致している状態
よく「頭で考えるのはやめて、直感に従おう」という言葉を耳にしますが、
これは感覚主義を推奨しているわけではありません。
大切なのは、三位一体の自己構造です。
- 顕在意識(あなたが普段自覚している思考)
- 潜在意識(過去の記憶や無意識の判断パターン)
- 超意識(ゴール側のあなた=未来のあなたの視点)
この三者が整合したとき、行動は自然に起こり、しかもそれは真の自由意志からの選択になります。
「魂が喜ぶ決断」というのは、感情的なものではありません。
それは、自己一致した選択のことを指します。
「不安」とは、成長の座標である
あなたが不安を感じているのなら、
それはむしろチャンスです。
不安とは、現状のスコトーマ(心理的盲点)が破れ始めたときに起こる現象であり、
新しい情報が脳内のネットワークに入り込もうとしている証拠です。
つまり、不安とはゴールが動き出した証なのです。
ココロとカラダと魂がバラバラな状態
逆に、あなたのココロ(思考)・カラダ(生理)・魂(ゴール)
この三つがバラバラなときには、行動は衝動となりやすく、
その結果は再び現状を強化するだけになります。
特に注意が必要なのが、
「これはチャンスだ!」と感情で飛びつくパターン。
それは、「逃避」や「承認欲求」など、
過去ベースの自己イメージからの行動である可能性が高い。
凡事徹底は、脳の準備運動
ここで重要になるのが、日常の精度を高めることです。
いわゆる「凡事徹底」というのは、
あなたのRASと海馬(記憶装置)を強化する訓練です。
・時間を守る
・小さな約束を忘れない
・相手の話を丁寧に聴く
こういった行動は、現実空間の解像度を上げ、
情報空間へのアクセス精度を高めます。
尊徳か、損得か
今の行動は、「損得勘定」から来ているのか、
それとも「尊徳」──つまり本当に大切なものを尊ぶ感情から来ているのか?
カードを眺めながら、お腹に手を当てて問いかけてください。
腹は第二の脳と言われるほど情報処理を担っており、
そこには無意識レベルの判断が宿ります。
アファメーション:未来からの視座を持つ
私は、顕在意識・潜在意識・超意識が一致した状態にある。
私の行動は、未来の私が選んだ今への回帰である。
私は、変化を恐れない。
なぜなら、変化とは「未来の私」が差し出してくれたメッセージだから。
あなたが、今ここで下す一つの選択は──
単なる「今日の判断」ではなく、
未来のあなたからの指令であり、人生の舵を切るレバーです。
情報空間は、あなたの内面と完全にリンクしています。
その内側を整え、未来から逆算された「今」に一致すること
それが、真の自由と創造の第一歩です。