
家族の絆を深めるスーパープロデューサーの魚画伯です。
占いは、人生のスパイスのようなもの。
魚の占い【和価値愛カード】を一枚引きながら、浮かんだメッセージを書いていきます。
カード番号 | 11番 | 『バランス』 |
---|---|---|
魚の絵 | シャコ(蝦蛄)/シャコ科/夏/約10㎝ 子持ちが美味しい。茹でたてのワサビ醤油、酢みそは格別。 瀬戸内海産や有明海産が上物。 |
このカードが出た時は
バランスが欠けている所を見直す時期に来ている事を教えてくれています。
バランスが欠けている所を見直す時期に来ている事を教えてくれています。
詳しくは、和価値愛カード11番『バランス』・・シャコ(蝦蛄)をご覧ください。
頑張っているのに、どうして叩かれるのか?
頑張っている人たちをたたく記事を見るたびに思うこと。
出る杭は打たれるが、出過ぎる杭は打たれない・・・なんて言葉は届かない。
出過ぎた杭も、叩く対象になることだってある。
そんな頑張っているのに、平気で叩く人たちは、山ほどいる。
叩く人たちの心境。

叩くことで、自分のちっぽけな優越感を得たいだけ。
ちっぽけな優越感を得るために、頑張っている人は、自分の人生をちっぽけにしていることに氣づいて欲しい。
もし、あなたが頑張っているのに、叩かれていたとしたら・・・
あなたは、そんなちっぽけな生き方をしないで、自分の情熱に従ってほしい。
叩く人たちが氣にならなくなるくらいに!!
最後に・・・
叩く人たちの言葉を鵜呑みにしてはならない。
素直に人の意見を聞くことはバランスが整う神聖な行為。
人の意見を鵜呑みにして、自分を見失うことは、愚かな行為。
神聖と愚かさは、紙一重であり、神人絵。
バランスのカードを眺めながら、自分らしく生きよう。
魚画伯 拝
和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓