毎朝、魚の占い【和価値愛カード】を一枚引きながら、浮かんだメッセージを書いていきます。
あなたが知っていることであっても、相手が知っているとは限りません。たとえ常識的なことであっても、言い方を間違えれば、反感を買ってしまい、あなたが非常識であるとレッテルを貼られてしまうかもしれません。相手の羞恥心を和らげ、人間関係を壊さない伝え方とは?今朝も引いて受け取るメッセージを通して、答えていきたいと思います。
常識的なことを相手が知らなかったら、どう対応する?相手の羞恥心を和らげる伝え方とは?
そんな問いかけに応えてくれたのは、4番【整理整頓】のカードでした。
今朝の魚の和価値愛カード
4番【整理整頓】のカードを通して浮かんだメッセージ。
「常識とは自分の理解している範囲を表しているに過ぎない」
これは、以前会社の先輩に教わった一言。つい自分が知っているからと言って、それが常識だと思ったり、自分が正しいなんて奢りそうな時、この言葉を思い出しています。自分が知っているからと言って、誰もがしっている訳ではないと肝に銘じておかないと失敗することがあります。
いくら自分が知っているからと言って、「そんなことも知らなかったの?」「え~?!知らないの?」など言ってしまえば、相手も「知るもんか!」とココロを閉ざしてしまうでしょう。
間違っても、「そんなの一般常識だよ」と言ってしまえば、相手をバカにし過ぎです。
「あなたが知らなかったなんて、珍しいね」と伝えれば、相手の自尊心も守ることができますよ。「私も知らなかったよ。最初聞いたときは、びっくりしたんだけど・・・」相手の羞恥心を和らげる氣持ちを大切に!!
今日のオススメの記事⇒熱が出ない風邪は長引く?! 風邪を引いても熱が出ない4つの原因とは?
今朝のカードをよく眺めながら瞑想してみよう。
【整理整頓】のカードを、もう一度よく眺めて下さい。
眺めれば眺めるほど、自分の常識に固執しないようになれます。先に知ったから偉いなどという奢りがなくなり、今、学び愛できる相手との出逢いに感謝できるようになります。
眺めれば眺めるほど、理性と感情が一致し、あたたかく相手を迎え入れる喜びを知ることができる。
最後に・・・
今日という日をどんな一日にしたいですか?
伝えるということは、本当に難しいですよね。
相手の自尊心を傷つけずに伝えることを常に忘れずに!!
教えることは、最高の学びの機会。
今日も人生前向きなあなたにとって、ますます素敵な日でありますように。
今朝のカードを眺めてから過ごしたら、「今日はこんな素晴らしいことがあった」という嬉しいご連絡お待ちしております。
魚画伯 拝
和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓