8月5日(木)・・・納得いくまで考える

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

納得いくまで考える

仕事をする上で大切なことの一つが、社会人としての能力です。

二〇〇六年、経済産業省は、企業と学生間の社会人能力の認識の違いを埋めるために、「社会人基礎力」という概念を提唱しました。

社会人基礎力とは、様々な人と仕事をしていく上で必要な基礎力のことです。その基礎力とは、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の三つの力から成り立ちます。

三つの力の中で、「考え抜く力」は、何事にも疑問を持って考え尽くす力をいいます。職場で改善が必要な時、課題を見つけて、その課題解決のためにプロセスを考え、さらに、納得いくまで考え抜くことが求められています。

自ら主体的に何かを始める際、何も考えずに踏み出すよりも、自分の課題やどのような道筋を歩むべきかを考えることは、成功への近道といえるでしょう。

考え抜く力は、一朝一夕では身につきません。日頃から考えて行動する習慣をつけて、職場に邁進していきましょう。

今日の心がけ◆徹底的に考えましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

 

最後に・・・

納得いくまで考えるは、本当に大切ですね。

仕事をする上だけでなく、生きていく上でも基礎力として、とても大切だと思います。

今回のコロナ禍でも、盲目的にワ〇〇〇を打つのではく、中に何が入っているのか、納得いくまで調べることも大切だと思います。

みんなそうしているから・・・・と何も考えず打ち、他人のせいにしても、誰も守ってくれません。

自分で考える力をつけ、主体的に生きましょう。

その判断を強要する世の中であってはいけない。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山 #おいでよ柏


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です