
魚の絵 しか描けない保険屋こと魚画伯です。
今朝は、健康診断を受けるため、
いつもより少々時間があるので、
出勤前にブログでも更新しちゃおうかなぁ~![]()
と思う今日この頃です。
年が明けて、あっという間に一週間が経ちましたが、
人生前向きなあなた様は烏賊がお過しですか?![]()
昨日、長女の小学校が始まり、
そして今日から次女が幼稚園。
だんだん通常の生活に戻っていく様子に、
平凡な日々を過ごせる事に
感謝の氣持ちでいっぱいです
。
少し時間にゆとりがあるため、おかげさまで、
いつも「いってらっしゃい」と言ってくれる娘に
「いってらっしゃい」と言うことができました
。
ところで・・・
一日の中で一番好きな時間はいつですか?
小生は、数年前までは夜が好きでしたが、
だんだんとこの朝が好きになってきました
。
毎週、録画してまでかかさず観させて頂いているのが、
テレビ東京の『ガイアの夜明け』
おかげさまで、毎週多くの氣づきを与えてくれ、
最後の締めくくりの音楽と役所さんのコメントに
涙を流す週も多いので、大好きな番組です。
一月という時期だからでしょうか?
番組のタイトルもそうですが、夜明けや朝という
言葉を聞くと、なんだかワクワクする今日この頃です
。
ベランダから見える出始めた太陽がほんの1分ほどで、
まんまるに全身を見せてくれる感動は、なんとも言えない
感動そのもの
。
ある意味、こんなに速い速度で、
地球は自転しているんだ・・・・・
とも思う今日この頃。
日中は、なかなか氣づけませんが・・・![]()
この一瞬、一瞬を大切にしていきたい・・・
なんて思っちゃいます
。
『朝』という文字は、子供が生まれるまでの「十月十日」をも
表しているそうですが、どうやら朝という時間に深い意味があり
この時間の過ごし方は、大切なような氣がする今日この頃です
。
一日のはじめに、
感謝の氣持ちでいっぱいになりながら、
人生前向きなあなた様に、
今日も素敵な事がたくさん、たくさん
起こりますように![]()
![]()
。
駅までの徒歩30分の道のり
ガイアの夜明けのテーマ曲をヘッドホンで聴きながら、
日本の夜明けは、地球の夜明けだぁ~
なんて、毎朝モチベーションを
上げている単純な魚画伯でした
。
小生って、アホでしょう~




