8月26日(木)・・・お陰さま

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

お陰さま

人の助けを受けた時に、「お陰さまで・・・」という言葉を使います。

「お陰さま」は、感謝を表わす日本ならではの表現です。その語源である「御蔭」は、神仏の助けやかごを示す言葉でした。そこから転じて、人から受けた恩恵や力添えを指すようになったのです。

私たちは日々、多くの力を借りて生活しています。例えば、一本のボールペンを取ってみても、部品やインクなどが出来上がる工程では、大勢の人が関わっています。また、その原料はすべて自然からもたらされたものです。

日頃から、あたり前に使っている道具に思いを馳せると、私たちは、様々な存在に生かされていることに気がつくでしょう。

普段お世話になっている人には言葉で、日常生活で欠かせない物には心の中で、「お陰さまで・・・」という思いを発してみませんか。

他者や物を尊ぶ心を深めた時、私たちの働きもまた人の役に立ち、誰かの生きる力になっているという自覚が湧いてくるでしょう。

今日の心がけ◆万物を尊びましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

最後に・・・

神様・お陰さま・皆様

今、目の前に広がる世界は、誰かの仕事でできている。

どこかのCMみたいなセリフになってしまいましたが(笑)

当たり前を当たり前と思わず、いつでも、どこでも、お陰さまの氣持ちを忘れず、生きたいです。

今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山 #おいでよ柏


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です