8月9日(月)・・・洗濯機との別れ

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

洗濯機との別れ

結婚十年目のT子さんは、「物を大切に扱うこと」を心がけて生活をしています。

ある日、結婚と同時に購入した全自動洗濯機が、脱水に切り替わると、エラー表示が出て止まるようになり、洗濯にひと手間加わるようになっていました。

電気店に修理の見積もりを依頼すると、「寿命が近づいているようですね。修理も難しいので買い替えをお勧めします」と言われました。

T子さんは「不便だけど、その都度、操作すれば、このまま使えるかもしれない」と考えました。

しかし、夫に話すと、「今まで大切に使ってくれてありがとう。この洗濯機は十分役目を果たしたよ」と、買い替えを提案されたのです。

翌日、T子さんたちは夫婦で洗濯機を掃除し、新しい洗濯機を飼った店に引き取ってもらいました。ピカピカに磨かれた古い洗濯機は喜んでいるようでした。

以来、物を捨てる際には、今までの感謝を込めて掃除してから手放すようになったT子さん。物の有難みを感じ、さらに物を大切に扱うようになったのです。

今日の心がけ◆物を大切に扱いましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

最後に・・・

物を捨てる際には、今までの感謝を込めて掃除してから手放すって、とても大切ですよね。

物にも命が宿っている。

そう考えると、「洗濯機が喜んでいるように感じる」って、とてもよく分かります。

今日も感謝しながら、断捨離も進めたいと思います。

物が溢れていると、大切に扱いにくい。断捨離を進めて、今ある物に、もっともっと感謝の氣持ちを込めながら、磨きたいです。

今日は、いつも以上に、靴、磨くなってきた魚画伯でした。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山 #おいでよ柏


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です