7月19日(月)・・・刻石流水の教え

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

刻石流水(こくせきりゅうすい)の教え

本に影響を受け、登場人物の生き方を手本にしている人もいるでしょう。

Tさんは、中学生の頃に両親からプレゼントされた本に書いてあった「刻石流水」を座右の銘に、実生活に活かそうと努力しています。

刻石流水とは、「受けた恩義は、どんなに小さくても心の石に刻み、自分が施したことは水に流す」ことを意味します。Tさんは、両親への恩義はもちろん、これまで出会った人たちにも、刻石流水を忘れず接するように心がけています。

今年の三月、Tさんに、東北に住む旧友から手紙が届きました。そこには「三・一一復興の十年、感謝・鎮魂・絆、そして前進」と記され、Tさんへの感謝の意が綴られていたのです。

被災して十年、多くの苦労を経験した旧友の熱い想いに、勇気をもらうと同時に、その人間性に感動を覚え、改めて自身の座右の銘を胸に刻みました。

〈自分も受けた恩を忘れずに生きよう〉と決意を新たにしたTさん。感謝の心が恩返しの心へと昇華し、周囲への利他の働きになることを学んだのでした。

今日の心がけ◆受けた恩を返しましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

最後に・・・

感謝の反対語は、「当たり前」

受けた恩を感謝しながら忘れずに、自分が与えたことは当たり前として忘れる。

そんな日々でありたいと思います。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山 #おいでよ柏


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です