昆虫の働き
地球上の多くの生物は、異なる種と協調しながら生きています。このように異なる種が助け合いながら一緒に生活することを、「相利共生(そうりきょうせい)」と呼びます。
地球上には、人間に利益をもたらしてくれる種が多く存在します。その一つがハチなどの昆虫類です。
ハチは蜜を集めるだけでなく、花粉を運ぶことから植物の生殖にも大きく関わっています。現在でもイチゴやトマトなどを栽培するビニールハウスでは、受粉のためにハチを放しているところが多くあります。
また、多くの植物と共生関係を保っていることから、ハチがいなくなると多くの植物が絶滅し、結果的に人間も滅びるともいわれています。それにもかかわらず、近年は人間の行動が原因でハチの数が減っているのです。
四月は、ハチを含めた昆虫が多く活動を始める時期です。昆虫にとって人間が害にならないように努め、昆虫が人間の生存に欠かせない役割を担っていることを自覚し、その存在を喜びたいものです。
今日の心がけ◆生態系を保つ昆虫に感謝しましょう
引用:職場の教養(倫理法人会)
最後に・・・
人間が、母なる大地、地球にとって迷惑な存在ではありたくないですね。
ハチが人間にとって、必要だから・・・という理由だけでなく、この地球に住まわせて頂いているという謙虚な氣持ちを忘れないようにしたいです。
今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。
今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山 #おいでよ柏
和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓
今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。