3月20日(土)・・・苦手な人かどうか?どこで判断していますか?

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

苦手な人かどうか?どこで判断していますか?

苦手な人

Fさんは、ミスをした際に強い口調で指摘する先輩が苦手でした。〈自分が悪い〉とわかっていても、先輩の指摘を受け入れられずにいました。

そんなある日、先輩とプライベートで会う機会がありました。抵抗感がありながらも飲食を共にする中で、気さくな性格が垣間見られ、たいへん驚きました。

その後、食事をする機会が増えていくと、職場とはまったく異なった面が見受けられ、少しずつ抵抗感がなくなっていったのです。

仕事では、厳しい先輩のままですが、〈私の成長を願い、指摘してくれている〉と思えるようになり、先輩への印象が変わっていきました。そして〈先輩の期待に応えて成長したい〉と、気持ちが前向きに変化していったのです。

苦手な人を避けたいという気持ちは誰しもあるでしょう。しかし、視野の狭い固定観念で「苦手な人だ」と決めつけているのであれば、その殻を破り、成長を促してくれる存在だと受けとめましょう。

苦手な人こそ、自己の苦手意識を打ち破る応援者と心したいものです。

今日の心がけ◆苦手な意識を打ち破りましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

最後に・・・

第一印象で判断したことは、なかなか覆しにくいもの。

それでも、飲食を通して、違った視点で苦手な先輩を見ることができるOさんは、すごいですね。

自分が苦手だと思う人は、相手も自分を苦手だと思っていることが多い。

だからこそ、余計なフィルターをかけず、相手を見つめる習慣を身につけたいと思います。

今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です