1月30日(土)・・・社員が起こるミスの残念な理由とは?!

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

岐路の対処

A社長が、建築会社を父親から引き継いで三年目を迎えた頃に、父親の時代から取引をしていた業者と仕事の打ち合わせをした時のことです。「御社の社員が、喫煙場所以外の所でタバコを吸っていた」という指摘を受けたのです。

A社長は、その社員に事実確認を行いました。そして態度を改めるように厳しく叱り、戒めました。

ところが、その後も毎日のように、別の社員たちが、これまでにあり得なかったような、初歩的なミスを続けるようになっていったのです。

そのような時A社長は、あるセミナーで聞いた、「社員が起こすミスは、経営者の心の反映であり、自身の姿勢が問われている」との話にハッとしました。

そして、〈セミナーで学んだことを素直に受け入れよう〉と心に決め、常に謙虚であった父親の姿勢に学び、社員との意思疎通を図ったのです。

A社長は創業の精神に立ち返り、「昔からのお客様にも、新しいお客様にも喜んでいただける会社であり続けよう」と、再スタートの舵をとっています。

今日の心がけ◆創業の精神を確認しましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

最後に・・・

すべてはココロの反映

どう思っているかが、すべての現象を作り出す。

分かっちゃいるけど、ついつい岐路に立っていることも忘れて、周りのせいにしていませんか?

と自分自身に言い聞かせている今日この頃です。

現象に振り回されない強いココロ

改めて、自分自身をもっともっとよく見つめよう。

まわりや現象を変えようと必死になるよりも、自分のココロのありかたに意識を集中したいと思います。

いつも、どう考え、どんな言葉を口にし、行動するかが分かれ道。

本当の自分らしく、弱音を吐かず、常に前向きに生きよう。

 

今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です