安価な傘
大阪在住のA氏は相談事があって、同じ関西圏に住む先輩宅を訪ねました。その途中、急に雨が降り出したため、安価な傘を購入しました。
先輩からアドバイスを受け、帰る頃には雨はやんでいました。そのため、傘を持たずに帰りました。実のところ、A氏は玄関を出た後に気づいたのですが、〈安いものだから、まあいいか〉と置きざりにしたのでした。
ところが後日、先輩が傘を持って大阪にやって来ました。「この前、傘を忘れただろう」と、わざわざ届けてくれたのです。
傘を届けるために、電車代と時間をかけて来てくれた先輩に、A氏は恐縮するばかりでした。安価な傘に対して、使い捨てのような意識でいた自身の姿勢を大いに反省したのです。
その後、A氏は〈金額にかかわらず、どのような物もできる限り使い捨てにせずに、その使命を全うさせよう〉と、心を改めたのでした。
物の役割を考えて、感謝を込めて使いましょう。
今日の心がけ◆物を大事に使いましょう
引用:職場の教養(倫理法人会)
最後に・・・
先輩が、使い捨てのビニール傘を届けてくれたら、ひたすら恐縮しそうだな。
小生は、長い傘を持ち歩くのが苦手なので、どんな天氣であっても折りたたみ傘を持ち歩いています。
出かけ間際、「天氣を氣にしながら、傘持っていこうかどうか?」を考えるのが、苦手なので(笑)
・・・どんな傘を持っていこうか?というのが、今日のテーマじゃなかったですね(苦笑)
物にはココロが宿る。
自分や他人を扱うように、ココロを込めて大切に扱いたいものですね。
今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。
今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山
和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓
今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。