本当に大切なことは何か?もう一度考えてみよう。
「コロナが収束しても、もう同じ世の中にはならないよね」 5月に入って、そうおっしゃる方が増えたように思える。 4月上旬の頃は、「早く収束しないかね」という方が多かったのに、もうみんなそれなりに覚悟を始めた人が増えたように…
魚画伯
「コロナが収束しても、もう同じ世の中にはならないよね」 5月に入って、そうおっしゃる方が増えたように思える。 4月上旬の頃は、「早く収束しないかね」という方が多かったのに、もうみんなそれなりに覚悟を始めた人が増えたように…
魚画伯
外出自粛が月末まで延長されて、 「やっぱりか・・・」と思う人も、「え、なんで?」と思う人もいろいろ。 なんで、こんな目に遭わなければならなないの?? と憤りを感じる人も多いでしょう。 しかし、こんな時だからこそ、「今まで…
魚画伯
自分の才能に蓋(ふた)をしてしまうのは、誰? え、誰?? そう、自分自身なのだ。 カラを破ってごらん。 カラを破れば、美味しい天ぷらが待っているよ・・・と車海老が教えてくれました。 チャンスは…
魚画伯
あなたは、ちゃんと努力している。 そういう努力しているあなたの頑張りに敏感な自分でありたい。 ウルメイワシの目を見ていたら、なんだか色んな人の頑張りに支えられていることに氣づけた。 一生懸命よりも、一笑懸命
魚画伯
大変なのは、受け入れる前までなんだよね。 ホッケを眺めていたら、以前先輩に教わったことを思い出しました。 あれこれ悩んで、どうしよう、どうしようっと言っている間は、何も解決しない。 状況をすべて受け入れて、よし立ち上がろ…
魚画伯
今夜は、カレーだ。 カレーは、玄関に入ってきただけで、分かる。 「昌子ちゃん、今夜はカレー??」 「たかちゃん、よくわかったね」 カレーは、匂いで分かるでしょ・・・(笑) 今夜のサラダは・・・ カレーと一緒…
魚画伯
おはようございます。 今朝も目覚めてくれて、ありがとう。 今日も出逢えた奇跡に感謝。 つい忘れがちなことだけど、出逢えるだけで、本当に奇跡なんだね。 「感謝の反対語は、あたり前だよ」とカサゴが語りかけてくれました。
魚画伯
正義を振りかざす人の主張は、正義感に過ぎない。 正義感でいいんじゃない?と思う人も多いと思います。 しかし、正義に感がつくと、その人の感じ方や経験というフィルターがかっかってしまのだとイボダイが教えてくれたような氣がする…
魚画伯
今日から5月張り切っていきましょう。 不安や悩みは、天婦羅のようにカラッと揚げてしまおう。 遠くの不安よりも、目の前が大事。 江戸前よりも、目の前が大事。 江戸前のアナゴの天婦羅食べたくなってきた(笑) アナゴが、もっと…
魚画伯
ゴールデンウイーク2日目 もう絶望的・・・いつまで自粛しなければならないんだろう。 そんな時は、カツオを絵を思い出して欲しい。 絶望とは、絶対に希望が叶うという意味であると考え方を改めようとカツオが言ってくれたような氣が…