病は気から?~耳の不調が教えてくれる大切な事~
問題が作られた時、人生の答えは既に用意されている。痛みや症状には、カラダだけの問題だけではく、ココロの問題を投影しているのかもしれない。ココロとカラダは繋がっているからこそ、悩みの先には、必ず意味と理由がある。魂の乗り物…
問題が作られた時、人生の答えは既に用意されている。痛みや症状には、カラダだけの問題だけではく、ココロの問題を投影しているのかもしれない。ココロとカラダは繋がっているからこそ、悩みの先には、必ず意味と理由がある。魂の乗り物…
問題が作られた時、人生の答えは既に用意されている。痛みや症状には、カラダだけの問題だけではく、ココロの問題を投影しているのかもしれない。ココロとカラダは繋がっているからこそ、悩みの先には、必ず意味と理由がある。魂の乗り物…
『どうして、あの時、あんなことを言ってしまったのか・・・』~もっと別の言い方があったのでは?~ 『もっとこうしていればよかったのに・・・』~行動をためらったり、向う見ずの行動をしてしまったり~ 「後悔しないように生き…
ずっと作ろうと思っていたツイてる魚のカード・・・ようやくできました。 愛の羅針盤カード インスピレーションで書きとめていたものを49枚にまとめてみました。 「作る・作る」と公表しながら、月日が経ってしまいましたが…
すべては繋がっていて、本当のあなたは、愛そのものである 愛以外は、真実でもなければ、幻想に過ぎません。 ちょっと周りくどい言い方になるかもしれませんが、愛としての本当のあなたは、エゴの自分自身の目標のためにい…
今日は、カラフトシシャモこと、 キャペリンを描かせて頂きました。 このカラフトシシャモという名前が、あまり好きではない。 「なぜ、カラフトシシャモという名前が、好きではないか?」 これじゃあ、まるでシシャモの偽者扱い…
小冊子完成のお知らせ お陰様で、小冊子できました。 やはりプロの印刷屋さんが入ると 風格が違いますね。 早速、いの一番は、今回お世話になった印刷会社の社長にお渡し。 その次は親に報告も兼ねて、両親に渡しに行く途中・・…
カードでよく出てくるキーワードは、「直感」「自我」「人生」の3つ。 一般的な言葉そのものが示す解釈とは異なるかもしれませんので、共通認識として、予めご説明しておきます。 【直感】 直感は、普段、あなたの考え…
今朝は、夜中娘がぐっすり寝てくれたお陰で無事心配していた娘の風邪もすっかりよくなりました。 熟睡のおかげで、枕元にプレゼント置いた時、氣がつかれずすみました。 今年も、無事に渡せて、ホッと一安心、うれしい今日この頃で…