【動画】 あ~しろ、こ~しろと言わなくてすむように、コノシロ(コハダ)の絵描けました。

他人に「あ~しろ、こ~しろ(コノシロ)」と指図ばかりしていませんか?

家族の絆を深めるスーパー・プロデューサーの魚画伯です。

コノシロ(鰶)の絵描けましたよ。

一般の人には、江戸前の寿司ネタとして、コハダ(小肌)の名前の方が、馴染みやすいかな?

 

さて・・・本題・・・

他人に動いてもらおうとしたら、指示そのものが適切であるかどうか?
・・・の前に!人間関係ができているかどうか大切であるということは、言うまでもないですよね。

それが、たとえ長年付き添ってきた夫婦であったとしても・・・(苦笑)

 

コノシロ(コハダ)の絵に込めた思いとは?

見てくれたあなたが・・・

  • つい・・・イライラしながら、「他人を動かそう」とばかりしないように。
  • あなたの影響力の輪が広がりますように。
  • 和価値愛(わかちあい)を通して、お互いが成長できる関係となりますように。

そんな願いを込めて、コノシロと言葉を描かせて頂きました。

 

江戸前もいいけれど、あなたの前も大切!
と確信しております。

人生はキャンドルサービスのようなもの。

あなたのココロ配りが、「あなたのために動きたい」という人が溢れますように。

 

 

【動画】描いているシーン

描いているシーンを動画にまとめてみましたのでご覧ください。
↓↓↓↓↓

//youtu.be/xDWkot8hNRQ

コノシロとは?

江戸前の寿司ネタには欠かせないコハダ。

コハダとは、コノシロが若い時の名前です。

コノシロは、出世魚

関東では・・・

  1. シンコ
  2. コハダ
  3. コノシロ

という順番で名前を変えていきます。

「酢で締めると小骨が氣にならなくなるよ」とお寿司屋さんが教えてくれました。

7月頃に出回るシンコは、手間がかかるけど、開いて酢で締めると絶品だそうです。

 

関西では、成魚のコノシロを塩焼きにして食べるんだって・・・

 

出来上がったコノシロ(コハダ)の絵と言葉はこちら!

短期的な自我の目標を達成しようとばかりしていませんか?

目先の利益自分の欲求を満たすために、「あ~しろ」「こ~しろ」と他人を動かそうとばかりせず・・・
自分から動くことも大切!

自分の欲求で他人を動かすのと、その人が成長してもらうために動いてもらうは雲泥の差。

のびのび育てるには、自分自身にも余裕が大切ですよね。

 

最後に・・・

最後までご覧下さり、ありがとうございます。

ココロとカラダを弛める魚画伯として、あなたの勇氣と元氣の源となれたら嬉しいです。

 

人生は「あっ」という間だから・・・

「あ~しろ、こ~しろ」と指図するばかり考え過ぎず、出逢いに感謝をしながら、目の前の人と一緒に成長していきたい。

さあ、今日も自分を信じて、ご一緒に! 張り切って生きましょう!

 

綺麗なコハダの色に・・・自分で描いていて、うっとり!(自我自賛)

あなたと一緒に、江戸前の寿司が食べたくなってきました。

出世魚のコノシロ(こはだ)を一緒に食べながら・・・

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です