自分を見つめ直すために必要なこと

私たち人間は皆、それぞれ違った世界を生きています。

誰もがあなたの世界の中では、あなたが主人公です。

自分を見つめ直すために必要なこと

あなたは自分の好きなことが達成でき、好きな未来を作り上げることができます。

「自分の好きなことができるなんて無理」なんて思っていませんか?

誰もが主人公であるからこそ

そういう人こそ、20番真実のカードを眺めながら「自分がどんなことが好きで、どんな未来を作り上げたいのか」を見つめ直して欲しいんです。そのために、まず最初に自分自身をよく見つめ直す必要があります。

自分自身を見つめるとは、瞑想したり、自分探しの旅に出るということではありません。普段から自分自身のやっていることを意識しましょう。無意識に行動していることを一つ一つ丁寧に意識することが必要です。

見つめ直す準備

一般的には、自分を見つめようとするときに、自分という枠に囚われてしまい、うまくいかない人が多いもの。例えば、ある建物の全貌を見ようとするとき、その建物の中にいたのでは見ることができないですよね。それと同じで、自分という建物を見つめ直すためには、一旦その建物の外に出てから見つめ直す必要があります。

しかも、外側から建物だけをじっと見ても何も分からないものです。建物とまわりの景色との関係が見えてこそ、その建物を理解できるのです。

私とは

私とは誰かとの関係性において表現されるもの。どこで生まれて、どこで育ったか、出身校など、自分自身を表現しているようで、自分と誰かもしくは何かの関係性を表現しているに過ぎません。

ここで真実のカードを眺めてみてください。

自分という殻(建物)から出ることで、見えてくる景色、そして普段無意識に行動していること、一つ一つを丁寧に意識しながら、日々過ごしてみましょう。食事中、無意識に箸を持つのではなく、実況中継しながら(ココロの中で)「おっと、今、まさに左手で茶碗を持ち、右手で箸を使ってご飯を口に入れようとしている瞬間・・・」など意識に挙げて自分を見つめ直してみましょう。

新たな発見があって、視野が広がりますよ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です