9月12日(日)・・・さわやかな朝

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

さわやかな朝

Tさんの会社には清掃業者が常駐しています。出勤時には、給湯室やトイレ、分別ごみ置き場などが、すっきりと清掃されています。

ある日、Tさんは仕事の都合で、始業時間の二時間前に出勤しました。すると、清掃業者のスタッフが正面玄関前を清掃していたのです。〈朝早くからありがたいな〉と思ったTさんは、「おはようございます!」と声をかけました。

サッと振り向いたスタッフは、明るく「おはようございます」と返してくれ、Tさんは、何ともさわやかな気分でその日をスタートすることができたのです。

昼や夜の「こんにちは」「こんばんは」には「ございます」はつけません。なぜ朝の挨拶は「ございます」と丁寧な言い方をするのでしょう。

一説では、歌舞伎界の朝の挨拶からきているといわれます。歌舞伎役者の支度は時間がかかるため、かなり早く会場に入ります。その際、裏方が労いを込めて、「お早いお着きでございます」と出迎えた言葉が変化したそうです。

そこには「今日もよろしくお願いします」という思いも込められています。

今日の心がけ◆進んで挨拶をしましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

最後に・・・

明るい挨拶は、自分も相手も氣持ちいい!!

いろんな説もあるかと思いますが、理屈抜きに、氣持ちがよければいいのだ。

元氣過ぎて、「朝からうるさいな」と言われて失敗したこともあったけど、そういう人に限って、静かに挨拶すると「いつもと違って調子がくるう」なんて言われたこともありました(苦笑)

50歳になって、状況を考えながら挨拶を心がけていますが、それでも元氣に挨拶を通して、最高の一日にしていきたいです。

今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山 #おいでよ柏


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です