自然を愛でる
日本は四季がハッキリしています。農作物を作り、日常生活を送る上で季節の移ろいを敏感に感じとることを、昔から大切にしています。
そこで、太陽の動きを基に一年を二十四等分にして季節を表わす、中国伝来の二十四節気が用いられるようになりました。「立春(りっしゅん)」「春分(しゅんぶん)」「立夏(りっか)」「夏至(げし)」「立秋(りっしゅう)」「秋分(しゅうぶん)」「立冬(りっとう)」「冬至(とうじ)」などは、よく知られています。
季節の変化を詳細に表わすため、後に、二十四節気の各節気をそれぞれ三つに分けた、七十二候は主に動植物の様子が短い文で表わされます。「立春」を過ぎた頃は、春の訪れを感じる「黄鴬睍睆(うぐいすなく)」、五月初旬の「立夏」の頃は、初夏を知らせる「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」など、それぞれの季節の様子が表現されています。
二月の下旬の今頃は、草木が芽吹き始める頃の意味で「草木萌動(そうもくめばえいずる)」と表わされています。春夏秋冬の移ろいや自然の恵みを感じながら、巡りくる季節を穏やかに迎えたいものです。
今日の心がけ◆季節の移ろいを感じ取りましょう
引用:職場の教養(倫理法人会)
最後に・・・
いよいよ40代最後の日も今日でおしまい。
50年間大きな病気もせず、今日まで生きられたことに感謝しています。
明日から、人生後半戦スタート。
人生の復路を懸命に走り続けますので、宜しくお願いいたします。
迷いに迷った人生の往路は、ずいぶん遠回りしてきたように感じます。
今まで関わって下さった人生前向きな皆様。
今まで、本当にありがとうございました。そして、これからも宜しくお願いいたします。
人生の後半戦であるこれからの50年。
与えられたご縁に感謝しながら、恩返しの50年にしていきます。
人生の復路を福路にするため、目の前の人の悩みを解決し、目の前の人の夢の実現に貢献しながら、ご一緒に成長できたら嬉しいです。
今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。
今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山
和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓
今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。