11月2日(月)・・・筆まめ

魚画伯
「心機一転」今日から意識改革!!

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェアできたら嬉しいです。 

筆まめ

「筆まめ」という言葉があります。これは「文章や手紙などを面倒がらずに、まめに書くこと」を言います。

漢字では「筆忠実」と表記します。「筆に忠実である」と意味するように、筆を単なる道具として捉えるのではなく、「筆は謙虚な心と姿勢を育む存在」と解釈ができ、古人の奥床しさが感じられます。

昨今はスマートフォンがあれば、気軽に、すぐにメールで用件を伝えられます。

これに比べると、筆やペンを使って手紙やはがきを書くことは、手間も時間もかかり、忙しい現代人には敬遠されるかもしれません。

しかし、気持ちを込めて一文字ずつ丁寧に書くことは、気忙しさから離れ、心に余裕が生まれます。文字や文章で自分の個性を発揮できることは嬉しくもあり、差し出す相手を思いやる、特別な時間へと切り替わります。

年賀状が販売される時期になりました。今年はゆったりとした気分で、筆やペンをとり、直筆で書いてみてはいかがでしょうか。

今日の心がけ◆心に余裕を持って書きましょう

引用:職場の教養(倫理法人会)

最後に・・・

今朝の職場の教養を読みながら、もっともっと筆まめになろうと思います。

一文字一文字、闘魂を込めず、ココロを込めて・・・(笑)

今日も人生前向きな皆様にとって、ますます素敵な日でありますように。

今日も職場の教養から大切なことを学びました。人生のキャンドルサービスとして、シェア致します。#職場の教養 #流山倫理法人会 #おいでよ流山

 


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です