
魚の絵を描く事で、人生を磨きたいと思っている今日この頃

魚を描く以上は、今年の夏こそは、海に行きたい~

と意氣込むのですが・・・・・

「べとべとするし・・・・・
暑いし・・・・・」と
家族の反対に遭い、
なかなか海に辿りつけない今日この頃です

海・・・・・と言えば・・・・・・

保険は、家族・企業の絆深めるため・・・・
愛をひとつの形にしたものと思っている今日この頃

日々、家族・企業の絆を深めるスーパー・プロデューサーとして、
1.身体の健康

2.心の健康

3.お金の健康

この3つのバランスが大切という話を
させて頂く中、避けては通れないのが・・・
ところで・・・・真の成功って何だろう?・・・・
な~んて話に、よくなります

ちなみに成功を・・・・当て字で、成幸(せいこう)・・・・・
なんて書かれる方をよくお見受け致しますが、
こういう当て字、意味もしっくりきて、
大好きです。
いろいろな方のお話を伺っていると
頂上を目指す・・・というビジネスモデルや家族の目標を
達成するというよりは、これからの時代は、
海を目指して、川を下っていくような波に乗る・・・ような
幸せモデルに移行しているような感覚を覚えます

幸せを求め、山を登るという
目標達成型に親しみ続けていると
川を下るというビジネスの波に乗るという
モデルにいきなり変えられると・・・・
川を下る事に抵抗しながら、
どっちかの岸に辿りつこうと、
あっちの岸、ふらふら

こっちの岸、ふらふら

横に泳いて、いつまでたっても
我が家のように・・・・・・
壮大な海に流れつかない・・・・・
なんて事になってしまうのでは・・・
と思う今日この頃です。

『こうでなければならない』といった
固定観念にとらわれず、流れに身をまかせ、
真実は、自分の心・元氣・本当の自分が
知っていると信じながら・・・・

わたの美味しいサンマを描いていたら、
これからの波に乗るというテーマで、
ここ最近考えている事まとめてみました

美味しいサンマをつつきながら、
人生前向きな話で盛り上がりたい今日この頃ですが・・・
今年は、サンマの値段が上がっているそうですね~
