〜世界は“与えられるもの”ではなく、“あなたが創るもの”〜

魚画伯があなたを占います

~ 魚の和価値愛カード占い事例集 ~

〜世界は“与えられるもの”ではなく、“あなたが創るもの”〜

登場人物:

  • 魚画伯 ──人生のゴールへの案内人

  • 光一(こういち)──社会に合わせて生きてきたが、虚しさを感じ始めた30代の会社員

(夜。静かなカフェの片隅。コーヒーを前に、
どこか落ち着かない様子で光一が魚画伯に話しかける)

光一:

「先生…正直言うと、
最近“生きている実感”がまったくなくて。

夢も目標も、子どもの頃はあったんですが…
いつの間にか、“社会の正解”に飲み込まれて…」

魚画伯:

「そうですか。ではまず聴きましょう。

その“社会の正解”って、
誰が定義したと思う?」

光一:

「…親や先生、世間、ですかね。
自分ではないのは確かです。」

魚画伯:

「つまり、君が今いる世界は、
“他人が設計した情報空間”の中で
組み立てられた仮想現実なんだ。」

光一:

「仮想…現実?それって、
リアルじゃないってことですか?」

魚画伯:

「そう。

“現実”とは、脳が作る
内部表現の投影にすぎない。

あなたがが“そうだ”と思っている現実も、
あなたのの中にあるマトリックス
(行動と認識の枠組み)によって構成されてる。」

光一:

「…それが“宇宙”のカードの
意味なんですね?」

魚画伯:

「そう。

【21番 宇宙】は、
“今までの常識や枠組みから
自由になる”という象徴なんだよ。

ここで問われているのは、
“あなたはこれから何を創造するかなんだ。」

(しばらく沈黙のあと、光一が口を開く)

光一:

「でも僕、
いまの会社も辞める勇氣がないし、
夢も昔のままだと現実的じゃないし…」

魚画伯:

「“現実的じゃない”というのは、
誰の基準かな?」

光一:

「……そんなの
社会の常識じゃないですか。」

魚画伯:

「つまり、まだ“他人のプログラム”で
あなたはは判断している。

でも、もう氣づいたんじゃないか?

“君の夢は、他人に上書きされたものじゃないか”って。

だったら、いまこそ再定義です。
君は、何度でも自分のゴールをアップデートしていい。」

(光一の目が少しずつ輝きを帯びてくる)

光一:

「…でも、夢に向かって生きてる人なんて、
ほんの一握りじゃないですか?」

魚画伯:

「それも幻想だよ。

“やらなきゃいけないこと”で
頭をいっぱいにしてると、
“やりたいこと”が見えなくなるだけ

今、君が選ぶだけでいい。
“やりたいことに向かって、生きてみる”って。」

(魚画伯が、そっと紙ナプキンに書きつける)

《アファメーション》

私は、他人の期待ではなく、私のゴールから人生を創造する。

私は、脳の内部表現を書き換えることで、現実を自由に変えられる。

私は、世界を再定義できる存在である。

私の人生は、愛・責任・創造の光で満ちている。

魚画伯:

「大切なのは、
“自分が選んで生きている”という実感だ。

それがなければ、
たとえどんなに外から見て成功していても、
心は自由じゃない。」

光一:

「自由と責任…」

魚画伯:

「そう、自由には責任が伴う。
でも、その責任を受け入れたとき、
初めてあなたは“自分の宇宙”の創造者になる
んだよ。」

(光一が深くうなずき、ポケットから小さな手帳を取り出す)

光一:

「じゃあ…僕も、
そろそろ書き換えます。

“他人に合わせた目標”じゃなく、
“自分が本当に望む未来”を。」

魚画伯:

「いいね。それが【21番 宇宙】の意味です。

ゴールは、到達点じゃなくて
“自分という世界”を何度も
創造し直す旅なんだよ。」

(夜のカフェに、小さな光がともる。

それは、ひとりの人間が目覚め、自らの宇宙を創り直そうと決意した瞬間の光だった)

和価値愛カードを引いてみましょう。

それでは、和価値愛カードを引いてみますね。
その前にいくつか注意事項がありますので読んでください。

この魚の和価値愛(わかちあい)カードはあなたが、いわゆる一般的な占いのように、これから運をつかめるかどうか?といった内容ではありません。

  • あなたがが本当の自分らしく、どのようにふるまえば状況が好転するか?
  • 今、自分がどう行動すれば、自分の決めてきた使命や志をまっとうできるか?

についてのヒントが出てきます。運がよくなるかどうかという反応的な生き方ではなく、自分自身が主体性を持って、あなたが本当の自分らしくどう生きていくかについて和価値愛(わかちあい)カードはメッセージを運んでくれるでしょう。あくまで自分がどう行動するかです。

そして、カードに書かれたメッセージを読んで、あなた自身がココロの底から湧きあがるヒラメキを大切にして下さい。あなたがヒラメキを受け取った頃に、あなたのヒラメキを邪魔しない範囲で解説を加えていきます。

いわゆる「カードが教えてくれる」「カードがそう言っているから」というふうに、答えを自分以外に委ねるものではありません。他人任せでははく、自分が主体。誰もが自分自身で答えを持っている。その答えを引き出しやすくするためにこのカードを作りました。

それでは、あなたの氏名(使命)をイメージしながらカードをシャッフルしていきます。直感に従って、止まれのサインが手のひらに感じたら、カードを順番に広げていきます。

※左から「過去」「現在」「未来」


和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です