
魚の絵しか描けない保険屋こと魚画伯です。
今日は、節分の日なので、
娘と「パパ、今夜豆マキをしようよ」と
約束していたので、早めに帰りました![]()
帰って、「ただ今~」の一言の後・・・
「鬼ってどこにいるか知ってる?」
と娘に質問すると・・・
一番目の娘は・・・
「知っているよ~、人の心の中にいるんでしょう?!
だから、心の中の鬼を『鬼は~外~』って追い出しているの~」
二番目の娘は・・・
「幼稚園の先生がお面つけてる」
三番目の息子は・・・
「パパ~、おかえぃ~」
まさか、一番目の娘に
答えを言われてしまうとは・・・
妻と顔を見合わせながら、
すごいね
娘に、なんでそう思うの?と聞くと
今日、学校の先生が言ってた~だって![]()
なかなかしっかりした先生に
教わっている事、
先生との出会いに感謝しております![]()
さて・・・最近、いろいろな方とお話させて頂く中で、
人の悩みや問題解決として・・・![]()
人の行動は、どんな動機からくるのか?![]()
に焦点をあてると解決が早いんじゃないかなぁ~
と思う今日この頃
。
行動を起こす動機って、どうやら
大きく分けると2つ・・・に
搾られるような感じが致します。
ひとつは、『不安』からくる行動
そして、もうひとつは、『愛・感謝』からくる行動
怒りも不満や悲しみ・・・それは元をたどるとすべて不安から
愛による躾以外の子供への怒る行動は、不安から・・・
この行動を不安と受け入れるまでの過程が、
人それぞれ・・・![]()
今、している行動は、不安からくる行動なのか?
愛や感謝からくる行動なのか、分別するだけで、
小生は、かなり心の整理・整頓が出来る今日この頃。
一日の中で、少しでも『愛・感謝』からくる行動する時間を
不安からくる行動を上回りたいと・・・![]()
最近・・・商談だけでなく、いろいろな場面で
この『不安』と『愛・感謝』の言葉を書いた文字を
見ながら、話を進めていくと・・・
この事柄は、どっちなんだろう?
なんて話しがおかげさまで、
盛り上がる今日この頃です![]()
心の中で、違和感がある行動は
きっと『不安』からくるものだろうと・・・
今、行動しているのが、ほとんど『愛・感謝』からくるものと
確信できるようになったら、志にもつながり
そして、それが夢へと展開、ツイてる人生、【成幸せいこう】
といえるんじゃないかな?![]()
先日・・・飲みの席で・・・
「愛を選んで、会社が破綻するなら、本望」
とおっしゃって下さったある社長の一言が、
更に、この考え方を後押ししてくれていました。
そんな中、今日も
そんな話しで
とある社長と盛り上がっていたら、
「長谷川さん、先日、社員を叱ってしまったのは、
不安から来る行動でした
」
とおっしゃって下さいました
。
その事をすぐに、あれは、
『不安』から来る行動だったと
受け入れられるすごさを
目の当たりにして・・・![]()
改めて人生前向きな方と出逢えた事に
感謝の氣持ちでいっぱいです![]()
もしかしたら、
鬼は、人間の心の不安の表れなのかな?
なって思ってしまう今日この頃です![]()
これからも、
魚の絵の言葉として、
人生のキャンドルサービスとして
愛感謝の氣持ちを表現していきたい
今日この頃です![]()
![]()
![]()
鬼は~外~
福は~内~
鬼は~外~
保険は~うち~![]()




