今日は、魚の絵は、再び、大好きなアユ(鮎)を描きました。
今日の夕方5時からの商談は、久しぶりに3時間半の長丁場となりました。
通常そんなに、時間はかからないのですが。。。(とは、いっても、いつもご質問に答えておりますと、
2時間はかかりますが・・・・)
とかく、保険の営業の方の説明ってお昼休みの合間に少々と思われがちですが、『人生後半戦に備える研究会』の小生は、どうしても、ご夫婦そろって、2時間はかかってしまうのです。
どうして2時間もかかるの?
どうしてかって??
それは、保険の設計に至るまで、会社が売りたい商品を説明し、『どうですか?』って、話で終らせたくないからです。
と申しますのも、この仕事に転職してから、お陰さまで、9年程経つのですが、社会の状況が変わってきたように思えるのです。
以前でしたら、家庭は奥さん任せで、自分の仕事や出世のことを考え、会社に骨をうずめさえすれば、ライフプランニングは、会社もしくは、国が面倒みてくれていた。
だから今までは、保険も、内容よりも義理・人情で、選んでもよかったのかもしれません。
「内容よりも、あなたに任せる」でよかったかもしれません。
(トータルで、何千万円も払うのに・・・・)
時代は変わった。
ところが、時代も変わり、どうやら、長生きのリスクは、自分でなんとかしなければならない自己責任の時代が、好む好まざるをえずに、きちゃった・・・・
限られた収入の中で、【万が一のリスク】と、【長生きのリスク】両方やらなくちゃならない時代になったのです。
それぞれの家庭の人生観にそったシミュレーションを作って、解決していきたいから。
じっくり、ご夫婦揃った状態で(大抵、旦那がこうしてあげたい、と、奥様がこうして欲し・・・が夫婦で、違うので・・・・)
夢や希望を伺いたいので、どうしても、お昼休みに、ちょっとという訳には、いかなくなる・・・・。
いろいろなご家庭をうかがう中で、(あくまでも、これは、私見ですが)【自分のビジョンがはっきりしている方】と【あまり先のことは、考えたくないと考える方】が、別かれてきたように感じます。
保険という素晴らしい職業を通して・・・
自分は、時代に流されているのか、それとも、自分という存在をはっきり持って、明確化し、日々一笑懸命生きていくのか問いかけながら、書いた言葉が、今回の鮎に添えさせていただいた言葉と、あいなりまし~た。
自分で創ったレールを走るのか、他人がひいたレールを走るのか、(たぶん、職業病ですが・・・・)
その方の人生観が、加入している保険の内容に、現れている気が致します。
そんな日々、お目にかかるご夫婦と共に、夢を語りながら、経済的な解決を探すのが、『人生後半戦に備える研究会』のプロとしての仕事でもあり、生きがいと感じる今日この頃です。
探していくために、たくさんのことを人生前向きなご夫婦に、語って頂くためには、自分が、それに、見合う存在であるよう、器を大きくし、成長していきたいと心にきめる今日このごろです。