最後のランドセル投稿
今日は、二女の終業式。 明日は卒業式につき、ランドセルの投稿は、今日が最後。妻、昌子ちゃんは、最後のランドセル姿なんだから写真撮ろうと張りきるが、本人は、テレくさいのか?撮りたがらない。何枚撮っても変顔ばかり・・・ 『ラ…
今日は、二女の終業式。 明日は卒業式につき、ランドセルの投稿は、今日が最後。妻、昌子ちゃんは、最後のランドセル姿なんだから写真撮ろうと張りきるが、本人は、テレくさいのか?撮りたがらない。何枚撮っても変顔ばかり・・・ 『ラ…
今日は、一日冷たい雨でしたね。 春よ来い来い。 暖かくなったり、寒くなったり、寒暖差が激しい今日この頃ですが、いかがお過ごしですか? 寒暖差アレルギーなんて言葉も出来てしまいましたが、お身体ご自愛の上、ますます素敵な季節…
もし自信をなくして、くじけそうになったら、自分が主人公であると思い出して欲しい。 そんな願いを込めて・・・ 毎日が、めで鯛~めで鯛。そして、毎日がスペシャルであり、毎日が奇跡の連続。
辛い時も乗り越える力が湧きあがるような言葉 を書いて欲しいと依頼がありました。 「いつもの長谷川ちゃんっぽいのがいい」と言われたので、ダジャレにパンチを効かせてみました。普段、どんなイメージで見られているのだろう?と氣に…
今日は、3月3日。 昌子ちゃんが張り切って茶碗蒸しを作ってくれました。 早く食べたがる平蔵。でも、平蔵とパパは脇役だぞ~。 揚げ物で、一番搾りといきたかったのですが、この後、長女の塾の送り迎えにつき、ノンアルコール。 早…
一年半以上前から毎月ご夫婦でご予約を頂いている方の内臓調整で、豊島区まで行ってきました。 今回は、内臓調整前にホットストーンでカラダを温めてから施術を行いました。『お風呂に入ったような氣持ちになるね』と癒しが更に加わって…
花粉が飛び始める時期、朝の恒例の行事。保冷剤を握りしめています。 保冷剤療法とは 個人の感想ですが、お陰様で、この療法を教わってから、毎年症状が楽になっているような氣がする今日この頃です。慣れてくると、この冷え冷えな感じ…
一年ぶりの再会。 肝臓舞活の最中、「去年と全然違うね」とおっしゃって下さりました。お陰様で、その一言で、帰りの車はルンルン。 施術後、本当に血行がよくなったと顔色がよくなった顔を何度も鏡で確認されている姿を見て、とっても…
最近、おもてなしルームでは、肩凝りや腰痛に悩まされている方だけでなく、冷え性さんが多くいらっしゃいます。小生自身が、手足の末端が冷えるから同じようなお悩みの方が集まるのでしょうか? 頭痛や眼精疲労の方はもちろん、生理不順…
鬼の役を引き受けようと張り切って帰ってきたものの・・・ 当の平蔵はテレビに夢中で、面倒くさがる始末。鬼のお面をかぶって、『泣く子はいねえだか~』と走り回るも、冷やかな笑顔のお姉ちゃん二人。長女は、豆を拾って食べる事に夢中…