鼻づまりは、腸が原因だった? 長引く鼻づまり解消方法とは?

長引く鼻づまり辛いですよね。

くしゃみや鼻水、鼻づまりは、集中力を欠けさせたり、夜ぐっすり眠れなかったり・・・

つらい症状は様々・・・

施術後、鼻をかむ人がよくいらっしゃるので、原因を追及しながら、鼻づまりの原因と解消方法についてまとめてみました。

 

一般的に、鼻づまりは、

  • お掃除中などほこりを吸ったりして一時的に咳やくしゃみを伴う鼻づまり
  • 熱やだるさを伴う風邪による鼻づまり
  • アレルギー性鼻炎などによる日常的な鼻づまり
  • 蓄膿症などによる鼻づまり

と考えられていますよね。

鼻づまりの原因は人それぞれですが、鼻づまりを解消させようとして、抗生物質や点鼻薬にばかり頼っていませんか?

必要以上に薬に頼ることは、鼻だけでなく、カラダ全体を弱くさせ、ますます鼻づまりをひどくしてしまう方も多いようです。

 

腸をほぐすと「鼻づまりが解消された」とおっしゃる方が多いので、ここでは、鼻づまりと腸の関係をまとめてみました。

長引く鼻づまりでお悩みの方は、腸内環境にも意識をしてみてはいかがですか?

慢性的に長引く鼻づまりの原因と腸の関係とは?

腸のむくみが原因の鼻づまり

腸がむくむとは、腸がうっ血し、本来の機能が低下している状態。

ここでは、腸の疲れからくる原因の鼻炎に注目したいと思います。

腸から肺、のどや鼻に通じていることは意外と知られていません。内臓調整療法で、肝臓の調整をした後、腸をもんでいると「あれ?鼻が通ってきた」と鼻づまりが解消され驚かれる人も多いのはこのためです。

あなた
でも、どうして鼻と腸が関係あるの? 
 
魚画伯
はい、それでは解説していきますね。 
 

 

腸は第二の脳

ふくらはぎが、「第二の心臓」と言われているのは、だんだん有名になってきましたが、腸は「第二の脳」と言われています。

腸の機能が低下していると、「これ以上食べるとオーバーワークだよ」「お願いだから、食べるのちょっと休憩して」と腸は脳に指令を出します。そこで、食べてもいいかどうかの判断は、鼻がするのです。

601cd51f05f93339b978cffc85c00bf4_s
魚画伯
たとえば、これから夏場を迎えるとして、お弁当が腐っていなか確かめるに、どうしますか?
あなた
鼻をくんくん 
魚画伯
そう!鼻をくんくん嗅いで、「食べれるかどうか」確認しますよね。賞味期限大丈夫かなって!

鼻は生命の危機をいち早く察知するために、顔の一番先端にあると言われている理由がそこにあります。鼻で匂いを嗅いで、食べれるかどうかを鼻と腸が連携して判断しているのです。

<賞味期限や消費期限を気にし過ぎる>ばかりで、<自分の五感で食べれるかどうか判断ができない>人が多くなっていることが気になりますが・・・

 

魚画伯
鼻が詰まっていると美味しさも半減しますよね。
 
あなた
そうですよね。食べ物の匂いって食欲がそそられるものね。 
 
魚画伯
そう!腸が弱っていると鼻を詰まらせ、食欲がわかないようにしているんです。
 
あなた
へ~っ!人間のカラダってすごいんですね。 

 

<腸がむくむ>と<鼻もむくむ>のです。

鼻の粘膜と腸の粘膜は連動しているのです!

医学的根拠はここでは述べられませんが、そのことに意識をするようになってから、なぜかお腹の調整をしていると

  • 鼻づまりが解消され、鼻どおりがすっきりする人
  • 調整後、解毒力がアップして、すごく鼻をかみたくなる人

が多い理由が分かりました。

 

 

それでは、長引く鼻づまりを解消するために、腸内環境を整えましょう。腸の環境を整えるための方法を解説していきます。

腸を整えて、鼻づまりを解消させるには?

c3ca12b627167c44b0fbbe7acde19bbe_s

糖質や脂質を摂り過ぎない。

腸の環境を低下させるのは、過剰な糖質と脂質です。

甘いものや動物性たんぱく質のとり過ぎは、内臓を冷やし、過剰な水分を溜めてしまいます。

一度に、糖質も脂質もやめようと頑張り過ぎるのは、長続きもしなければ、カラダの拒否反応を示すだけです。徐々に量を減らし、上手に糖質制限していきましょう。糖質制限ダイエット~どうせ頑張るのなら美容と健康にも有効な6つの注意事項とは?

 

<腸や肝臓のむくみ>をい解消して、<鼻のむくみ>も解消しましょう。むくむのは、足だけではありません。腸がむくむと鼻づまりだけなく、下痢や便秘もしやすくなります。<トイレでのいきみ過ぎ>にもご注意。

 

野菜を上手にとる。

17ec43d0e1c81f5781eb27e69fdd9ab3_s

食物繊維をたくさんとることで、腸内環境を整え、お通じもよくなれば、ダイエットに効果あり。単にやせるだけでなく、美容や健康にもおススメできます。野菜だけのダイエット!野菜だけ食べていればやせる効果はあるの?

  • 「野菜から食べ始める」
  • 「野菜を中心に食べる」

など、普段のちょっとしたココロがけ・努力で、野菜を中心とした健康的にやせる方法はたくさんあります。

 

 

首の歪みを整えておく。

bae1ce0ebc022107a45d5b597f3a3414_s

頸椎(けいつい)の3番目から5番目(特に3番目)が歪むことが原因で、鼻の粘膜に影響を及ぼすということが分かってきました。首を調整すると「あ~鼻がすっきりしてきた~」という方も多いです。

 

 

まとめ

57d18a3ee80a60d1b8f9dcc284fe74ec_s

いかがでしたでしょうか?

鼻づまりと腸をはじめとする内臓との関連を説く方も少ないので、耳にする方も多くはないでしょう。

魚画伯
腸が疲れると鼻がつまるなんて言われて、びっくりしたかもしれませんね。 
 

でも、今、こうしている間にも、腸と鼻は連携して、絶えず危険からあなたを守ろうとしているのです。

鼻がつまってきたら、「腸が疲れているのかな?最近、胃腸、働かせ過ぎたかもしれない」とお腹を優しくさすりながら意識してあげてくださいね。

 

食物繊維を上手にとりながら、まずは過剰な糖質と脂質を抑えてみましょう。

内臓の冷やさないようにして、腸内環境を整え、あなたの長引く鼻づまりが解消されますように。腸内環境を整えたい!というあなたは、腸内環境を改善して、病気に負けないカラダを作るには?もご覧ください。こちらに詳しく解説させて頂いております。

 

さらに、下痢や便秘が気になる人は、便秘と肩こり・腰痛の関係とは? 便秘にいい9つの習慣もご覧ください。

あなたの鼻づまりの解消のお役に立てたら嬉しく存じます。

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です