和価値愛カード3番『創造力』・・カサゴ(笠子)

和価値愛カードの説明

カード番号 3番 『創造力』
魚の絵 カサゴ(笠子)/カサゴ科・フサカサゴ科/春/体長40~30㎝
いい出汁が出る。白身が締まっている。脂のりがよく煮つけがお勧め。塩焼き・から揚げ・鍋など 新鮮なら刺身も
このカードが出た時は
成長の兆しが見えた時に現れます。

創造とは、感情エネルギーの豊穣化である

内なる世界の整頓が、豊かさの現実化を可能にする

創造と豊穣というテーマで、“現実をつくる力”の本質についてお話しします。

私たちは誰もが、「現実を創り出す存在」です。

ただしその現実は、外側から与えられるものではなく、情報空間からの反映として構築されているものです。

「創造」とは内部表現(internal representation)のアウトプットです。

つまり、あなたの思考・感情・身体状態のすべてが、「現実空間をどう生成するか」に影響を与えているのです。

一致している状態──感情が創造エネルギーとして機能している

今のあなたが、ココロ・カラダ・魂の三位一体が調っている状態であれば、

あなたの想像力は、極めて高い精度で現実を生み出し始めています。

「創造力」というカードは、春の訪れと実りの準備を示すもの。

つまり、あなたの中で温めてきた願いや思いが、そろそろ外に現れようとしているというサインです。

この時期に重要なのは、「扉を閉じる」こと。

情報空間は重複を嫌うため、過去に開きっぱなしのエネルギーの扉は、

新しい流れを阻害する「フラクタルのノイズ」となります。

後悔、未完了、未消化の感情それらを
今の創造に持ち込まないことが、真の豊穣を受け取る条件です。

「丁寧に扱う」というのは、情報空間の整理術

あなたが今、大切に扱っているモノ・・・

カップ、机、洋服、筆記具、髪の毛、そしてカラダ・・・

それらすべては、あなた自身が想像した自己像の一部です。

つまり、モノを雑に扱うということは、

自分という情報の塊を粗末に扱っているのと同じなのです。

これは精神論ではありません。

あなたの脳のRASは、自己評価と他者評価、環境評価を区別しません。

あなたが「これはどうでもいい」と扱ったものは、

自己価値として脳に記録されていくのです。

バラバラな状態=創造が妄想に転化する瞬間

もし、今あなたがカラダを雑に扱っていたり、

後始末や掃除を怠っていたりするなら──

あなたの想像力は、“現実化”ではなく、“妄想化”の方向に働いている可能性があります。

創造力のカードがあなたに伝えるのは、

「目に見える空間」と「内部表現」は常に連動しているという事実です。

  • 空間が乱れていると、脳の中の構造化能力が落ちる
  • 空間を整えると、自己の情報構造もクリアになる

この事実を軽視してはいけません。

創造の質は、空間と身体の整理整頓から始まるのです。

逃げではなく、「終える」力を

つらい状況にいると、「逃げたくなる」のは人間として当然です。

でも、そこで逃げてしまうと、そのエネルギーが未完了情報として脳内に残り続けることになります。

過去を終わらせるとは、「逃げる」ことではなく、

情報を閉じて、未来へ回路を切り替えること。

 

そのために最も効果的な行為が、

掃除・笑い・感謝です。

 

掃除は空間のリセット、

笑いは脳の報酬系を刺激し、

感謝は超意識との接続を促進します。

アファメーション:私は、創造の源である

私の想像力は、神の創造と同じエネルギーから生まれている。

私が丁寧に扱う世界は、私自身の神聖さを映し出している。

私は、豊穣とともに生きる存在である。

私は、終わらせる力と、始める力の両方を持っている。

あなたが今、目にしている“現実”は、

あなたのココロとカラダと魂の“組み合わせ”でできています。

この瞬間から、感情を創造のエネルギーとして活かすことを選べば、

あなたの人生は、より豊かな実りへと向かっていくでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です