
普段、子供と一緒にいられる時間がなかなか少ないので

朝一の会議がない日は、極力遠回りをしてでも、
一緒に通学路を歩きたい今日この頃です

今週は、風邪によりダウンしていた子供たちは、
(小生は、バカなので、風邪をひきませんが・・・・

復活して、久しぶりの一緒の歩き

今朝は、雨脚の強い中での登校でした

小生は、通勤ですが・・・・・

もう一回、小学校からやり直しておいで
と世間の声が聞こえそうですが・・・・

そんな中、雨の中・・・・

前の方の、道を横切る生き物が・・・・・・
あれ?
猫にしちゃあ~、身体が長いな~

思っていたら、イタチでした

子供の頃は、畑でよく見かけましたが、
大人になってからは、たまに田舎道を
走っていると、車に轢かれた死骸を
見かける程度

生きている・・・・・・
しかも親子で渡り歩くイタチを見れたのは、
最高、最幸でした

一緒に通う男の子は、イタチを
知っていましたが、小生の娘二人は、
イタチを知りませんでした

冷たい雨が降りしきる中、
お陰さまで、身体は寒かったですが、
心は、朝からあったまりました

まだまだこの辺り(柏市豊四季)も
田舎なんだなぁ~と嬉しくなっちゃいました

そうだ~ブログ用に、写真撮ろうと思ったら、
姿は消えてしまいました

親のイタチは、右側に、子供のイタチは、
左側に行ってしまったので、きっともう一度、
出てくるぞ~

しばらく、うろうろしていたのですが、
声は聞こえるのですが、林の中に入ってしまい、
見る事ができず・・・・・
警戒してるのかな?
子供たちに「写真撮れなかった~

「あ~あ

「これが本当のイタチごっこだよ」と
伝える今日この頃でした

会社のある池袋に着くと、すっかり雨は、
あがっていました

今いる天氣とのギャップが、
千葉の柏で、雨の中の出来事が、
まるで夢のようでした

イタチを見た小生は、駅から、会社まで、
「イ~い日旅タチ~

歩いちゃいました

お陰さまで、雨の日には、
雨の日の楽しみ方があるなぁ~と
お陰さまで、今日も楽しい一日になりそう~
