魚の絵しか描けない保険屋こと魚画伯です。
先日、4月1日は商談で、
久しぶりに川崎へ行ってきました。
すっかり町並みも変わってびっくり・・・・
桜も綺麗でしたので、思わず写真をパチリ
さくらとは・・・・
山の神様がさ(幸)を、さっと素早く人々に届け、
く(蔵)に蓄えができるようにして
ら行は、回転を表すそうで・・・
そんな願いがさくらという名前に込められて
いるそうです。
そんな事を考えなら、桜並木を歩いていると
今日も感謝の氣持ちに包まれているような
氣がする今日この頃です。
そんな夜は、いつもより早めに地元に
戻れたので、久しぶりに和食のお店
『ひがしやま』へぶらりと寄ってみました。
サービスで3種類の利き酒をサービスして
下さったので、じっくり味わっちゃいました。
平日は日本酒飲まないようにしてたのに~
流石サービスと出されては、頼まない訳に
いかないな~と左の田酒というのを
翌朝の事を忘れて、注文しました。
聞くところによると、田酒のここまで
米を磨きに磨いた日本酒は、あまり
出回っていないそうです。
酒屋さんも言っていたそうですが、
柏で恐らくここにしか置いていないとか・・・・
そして、今日は、チビども3人連れて、
流山おおたか森に、ドラえもんの映画を観に
行ってきました。
歌が変わっても、なぜか主題歌が
劇場でながれると、子供の時からの癖で、
涙がとまらない今日この頃です。
そんな今日は、子供の日記のような
ブログを書いてしまいましたが、
魚の絵は、久しぶりにシマアジ(縞鯵)を
書きました。
東京では、縞鯵の事をオオカミと呼ぶので、
添える言葉は、おお神よ~
なんてなってしまいました。
さてその先に続く言葉となると・・・・
みんなひとつ・・・つながっている。
神様は特別な人にだけ、特別な場所にだけ
存在するのんじゃなくて、みんなそれぞれの
心に存在する(小生は、それを元氣と表現してます)
んだという想いを込めて、描かせて頂きました。
いざ描き終えると、みんな一人一人が
神様、貴重な存在なんだな~
と感じる今日この頃です。
お陰様で感謝の氣持ちで
いっぱいになりました。
最後に、子供たちへ
今日は、ドラえもんの映画に付き合ってくれて
ありがとう。
そして、ドラえもん、のび太君、勇氣をありがとう。