
魚の絵 しか描けない保険屋こと魚画伯です。
先日、地元の所属する柏青年会議所
の忘年例会および卒業式に
参加してきました![]()
社団法人でもある
『まちづくりを目的』とする青年会議所は、
20代および30代で構成されているため、
本人が希望するしないかかわらず、
40歳になると卒業・・・という事になるのである
。
今年は、40歳のメンバーは、二名
お2人の○○さん、
本当にご卒業おめでとうございます![]()
お2人の熱い想いは、
しっかり現役メンバーで受け継いで
更なる発展を遂げるような活動を
していきたいと思います![]()
![]()
![]()
そんなお2人のご卒業を祝して、
今年も描かせていただきました![]()
今年は、ハマちゃんの結婚式の際、
卒業生のうちのお一人が、
「ハマちゃん、こんな絵もらえていいなぁ~」
とおっしゃっていたので、
特に張り切って描かせていただきました![]()
ここ数年、ご卒業生に卒業証書
と題して絵をプレゼントしている事は、
その方はご存知なかったので
、
驚かせる意味でも
「卒業式の時、あげるのに~
」
という想いを言いたくて
ウズウズしていましたが
、
披露パーティの際、言う事を
我慢しながらワインを
カプカプ飲んでいた今日この頃です![]()
卒業式当日は、開けた状態で
お渡しするのではないので、
翌日開けた時、喜んでもらえたかなぁ~![]()
アラためまして、
ご卒業おめでとうございます。


「お子さんが大人になったら、
パパは、柏の青年会議所で
頑張ってきたんだぞと誇りを持って
言いたい」というセリフ・・・![]()
かっこよかったです![]()
感動をありがとうございます![]()
そして、12月担当委員長をはじめ
設営に携わった委員会のみんな
準備も含めて、数ヶ月お疲れ様でした![]()
![]()
![]()




