
魚の絵しか描けない保険屋こと魚画伯です。
今日は、来月にもご出産予定の方に、
安産のお守りと称して、アジの絵を
夫婦でお届けしてまいりました 。
。
昨日、地元のお祭りにて、久しぶりに
そのご夫婦に出逢い 、予定日が来月とお聞きし、
、予定日が来月とお聞きし、
『小生の安産の絵をお渡しした方は、今のところ、
全員、安産』という事をプチ自慢したら 、
、
「是非、欲しい」とおっしゃって下さったので、
今日、早速書いて、お届けする運びとなりました
その会話を聞いていた妻が、昨日酔っ払って、
あんなに「書いてあげる」って約束したんだから、
早く書いてあげなよ・・・ という叱咤激励の
という叱咤激励の
お言葉を頂いて、お陰様で書く事ができました 。
。
書きあがって、「お届けする趣旨」をお伝えすると、
書いてもらったんだから、ついでの時にこちらから
取りに伺います・・・・」とおっしゃっていたのですが、
その電話の会話を聞いていた妻が、
「その間に産まれちゃうでしょ」というお言葉に、
ごもっとも・・・
夫婦でお届けに伺う次第となりました。
玄関先で、特に会話をしている間、
ご主人が、小生の絵をしばらく、
じ~っと眺めて下さったのが、
とても印象的でした 。
。
家族にとって、最高のパートナー
素敵な赤ちゃんが生まれますように・・・
 安産の記録更新なるか???
安産の記録更新なるか???
妻が、妊婦さんのおなかをさすりながら、
「あ~、あやかりた~い 」と言ってましたが、
」と言ってましたが、
うちは、子供3人で終了です
と念をおしておきました 。
。
今日は、そんな子供たち3人・・・
妻の実家でお泊りなので、そのお届けの後、
いつも氣になっていた洋食屋さんで、
ゆったりとした時間をお陰様で過ごす事が
できました
久しぶりに、いかにも電子レンジで
チンしてきたようなハンバーグじゃない
ハンバーグを頂戴して、
とってもおいしかったです 。
。
もちろん、何を食べるかも大切ですが、
誰と食べるかが大切という趣旨を妻に
伝えたのは、言うまでもございませんが・・・・
いつも、口喧嘩は絶えませんが、
今後もよろしくね 。
。
とても小さなお店だったのですが、
とてもやさしい味がするお店でした 。
。
価格も、とても良心的でしたので、
来月、2番目の娘が誕生日なので、
その日は、そこでディナーにしようかな?
と思う今日この頃です 。
。




 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            



