魚画伯があなたを占います
──突き進む力に宿るのは、
他者との競争ではなく、ゴールとの一致という勝利。
登場人物:
-
魚画伯──行動の構造と抽象度のギアを調律する案内人
-
凛(りん)──結果や成果を出そうと頑張り続けるが、どこか空回りし、「勝つ意味」がわからなくなってきた女性
(夜の静かな相談室。凛は、自分のペースを見失ったまま言葉を吐き出す)
凛:
「画伯……
今までは結果を出すことが、
すべてだったんです。
数字、称賛、成功。
でも、勝ってもなぜか
心が満たされなくて……
何のために頑張ってるのか
わからなくなりました。」
(魚画伯は、そっと1枚のカードをテーブルに置く。)
魚画伯:
「それが、【7番 真の勝利】の問いだ。
これは、勝つことのカードではない。
勝つ意味に氣づくためのカードなんだ。」
凛:
「勝つ意味……?」
魚画伯:
「真の勝利とは、
自我(顕在意識)・潜在意識・超意識の
三位一体が、
ゴールに向かって一致して進んでいる状態。
つまり、結果じゃなく、一致そのものが
勝利なんだよ。」
凛:
「じゃあ、今までの私は……
ばらばらに、
ただ突っ走ってただけ、
なんですね。」
魚画伯:
「そうかもしれないね。
でもそれは悪いことじゃない。
【7番 真の勝利】の本質は、
どこに向かっているかを再定義すること。
スピードではなく、方向が問われる時期なんだ。
あなたの人生のゴールは、
どこに向かって進んでいる?」
魚画伯:
「白と黒、陰と陽──
真の勝利ののカードは、感情と理性、過去と未来を象徴している。
あなたのの中の相反する力を、ゴールへ向かうエンジンに
変えられるかが鍵なんだよ。」
(魚画伯はアファメーションを紙に記す)
《アファメーション》
私は、自己のすべてを統合し、ゴールに向かって進んでいる。
私の行動は、結果ではなく一致から生まれる加速である。
私は、誰かと比べる必要のない勝利を生きている。
私の勝利は、ゴールと現在がひとつにつながった瞬間に起こる。
凛:
「……勝つことに
意味を求めていたけど、
本当は、
何のために人生があるのか、
理由が必要だったんですね。」
魚画伯:
「そう、それが【7番 真の勝利】のメッセージだよ。
あなたのペースで、自分の人生のゴールに向かえばいい。
勝つとは、他人を打ち負かすことではない。
本当の自分に戻っていくということなんだ。」
(凛の目に、ようやく止まらないまま、落ち着いているという、新しい光が宿る。
それは、「急がずとも進んでいる」ことへの確信だった。)
ご興味がある方は、続きをどうぞ♬
和価値愛カードを引いてみましょう。
それでは、和価値愛カードを引いてみますね。
その前にいくつか注意事項がありますので読んでください。
この魚の和価値愛(わかちあい)カードはあなたが、いわゆる一般的な占いのように、これから運をつかめるかどうか?といった内容ではありません。
- あなたがが本当の自分らしく、どのようにふるまえば状況が好転するか?
- 今、自分がどう行動すれば、自分の決めてきた使命や志をまっとうできるか?
についてのヒントが出てきます。運がよくなるかどうかという反応的な生き方ではなく、自分自身が主体性を持って、あなたが本当の自分らしくどう生きていくかについて和価値愛(わかちあい)カードはメッセージを運んでくれるでしょう。あくまで自分がどう行動するかです。
そして、カードに書かれたメッセージを読んで、あなた自身がココロの底から湧きあがるヒラメキを大切にして下さい。あなたがヒラメキを受け取った頃に、あなたのヒラメキを邪魔しない範囲で解説を加えていきます。
それでは、あなたの氏名(使命)をイメージしながらカードをシャッフルしていきます。直感に従って、止まれのサインが手のひらに感じたら、カードを順番に広げていきます。
和価値愛カードは、魚の絵がはいった潮の流れカード22枚とそれをサポートする愛の羅針盤カード49枚の2種類、計71枚より構成されています。
詳しい説明は下のページより
↓ ↓