一本の草にも命が宿っています
一本の草にも命が宿っています 人間や動物、植物だけでなく、物にもみんな、みんな命がある。 改めて、いつでもそういう意識で、過ごしたいと思いました。
一本の草にも命が宿っています 人間や動物、植物だけでなく、物にもみんな、みんな命がある。 改めて、いつでもそういう意識で、過ごしたいと思いました。
人間関係は知ることから始まる 何事も、知ったかぶりしないで、知ることから始めよう。 この人は、こういう人・・・と勝手に決めつけていないだろうか? 50歳にもなると、それなりに第一印象の通りだなとも思う人も多いけど(笑) …
身につくか否かは自分次第 何をしたらいいか迷っている自分へ どちらを選んでも、その後、自分の道を信じていくしかない。 選択肢そのものはどうでもいい どちらがいいか、どんなに迷っていても、迷っている最中は、自分の損得勘定で…
一面だけでは分からない 今、見ている目の前の世界は、自分が信じてきた世界。 昨日までの自分の価値観でしか見ていないことを自覚しようと思います。 正しいかどうかなんて 正しいか、間違っているかなんて、自分の価値観にしか過ぎ…
いつでもどこでも勉強 いつでも、どこでも学んでいるだけ。 人生のゴールを想定して、今、この瞬間「何のために生きているか?」に向かって、学びを止めてはならないと改めて思った。 失敗はない そこに失敗は、ない。 ただ、今、学…
未来は「今」の積み重ね 過去も未来も幻。 真実は、今というこの瞬間にしかない。 未来という結果をあれこれ心配するよりも、今という瞬間を大切にしたい。 今・今・今 今、この瞬間を思いっきり楽しもう。 今、この瞬間に、相手の…
一切をそのまま受け入れる 先日の土曜日、妻の妹の二番目が1歳になりました。 一年があっと言う間。 ようやく歩き出した一歳時は、ラグビーボールと同じで、どっちに転ぶか分からない(笑) 一歳をそのまま受け入れてきました(笑)
痛みがあるのは生きている証拠 死ぬこと以外は、かすり傷・・・ とまではまだ思えない(笑) 痛いものは、痛い。 生きている証拠でもあり、痛みは治ろうとする証拠でもある 施術中、時々痛みが伴うことがある。 長時間の正座から立…
努力とは「反復」である 努力とは、「反復横跳び」だけではない(笑) 今日は、母親の誕生日。 お誕生日おめでとう。 産んでくれてありがとう。 丈夫なカラダに産んでくれた 先日、自転車で派手に転んだのに、骨折せずにすみました…
親先祖は自分の中に生きている みんな自分の中に生きている。 誰もが孤独 誰もが孤独であるけれど、誰もがたった一人じゃない。 すべては自分自身。どこまでいっても自分自身。 だからこそ、誰もが孤独ではあるけれど、孤立はしてい…