成功を素直に喜べない時は?

今日の魚の絵は、シロイカ(白烏賊)を描きました。

刺身で食べるシロイカは、最高!!!!

でも、私は、シロイカの皮も大好きなので、家で食べるときは、あえて皮を剥かないで食べます。

皮をむかないと見た目には、赤いんだよね。

というこは、うちの場合は、アカイカなのかな???

成功が素直に喜べないとき・・・・

他の誰かの契約が挙がった時に、「おめでとう」っていつも誰でも彼でも言うんですが・・・

時々、「いや~、まだまだ所長(通常の会社で言うところの上司??)に、言われている目標に到達していないかから・・・」
とため息つかれたり・・・・

「小さな契約ですから・・・・」とか言われることがあるんですよね。

本人は、謙遜のつもりなんでしょうが、そう言われるとちょっと寂しい。

人が仕事をするのは、まわりから「ど~の、こ~の」評価される為にとか、不安から逃れる為にするもんじゃないと思う。

『自分が幸せになるため』

自分が幸せだから、人を幸せにできるんですよね。

人を幸せにできる仕事をしているからこそ、また更に自分も幸せになれる。

クライアントと『志合わせ』になることが、WIN-WINの関係となって、相乗効果となって現れる。

人は評価される為に生まれてきたのではないそうです。

自分の課題を明確にして、それを乗り越えるために本能がそれを求めている。

「自分の課題(目標・壁)を乗り越えることによって、幸せを感じるようにできている」という話を聞いたことがあります。

人のアドバイスをきちんと聞く姿勢は大切ですが、他人の評価って、自分とその人の幸せとなんら関係ないこと多くないですか?

もし、他人の評価を気にしすぎて、ビクビクして、不安から逃れるためだけに、仕事をがむしゃらに頑張っているとしたら?

 

完璧主義にココロを奪われない。

時には、まっ、イッカと休むことも必要だと思う今日この頃です。

まっ、イッカと思った瞬間が、意外と自分の本当の課題が見えたりする。

思うのは、私だけでしょうか・・・・・

それにしても、「小さな契約ですから」と言っている人

本人は、日本人独特の謙虚のつもりておっしゃっていると思いますが・・・

その契約してくださった方は、たとえ1万円だろうと、5千円だろーと、その人信じて、一生懸命これから、払うっていうのに、お客さんに対して、失礼なコメントだと思うのは、長谷川だけでしょうか?

まだまだ・・・なんて言わずに、素直に契約が挙がったら喜びましょうよ。

自分のためにも、お客様のためにも

 

まっイッカ・・・

そんな訳で、自分の課題を見つけるために、思いっきり、ゴールデンウィークは休んじゃいます。

「どーせ、連休中は、老後のこと考える人あんまし、いないと思うし・・・」

(これは、勝手にさぼる理由・・・)

明日は、同じマンションの仲の良い家族と同伴で、茨城県笠間の焼き物を見に行ってきます。

自分の芸だけでなく、人間としても幅も広げてきちゃいます。(の、つもり)

この記事が気に入ったら
いいね!してね。

最新情報をお届けします

Twitterで 魚画伯 をフォローしよう!

この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。

18 件のコメント

  • ~ 他人の評価って、
    自分とその人の幸せとなんら関係ないこと
    多くないですか? ~

    そ~っか~っ・・・って
    思っちゃいました。するどいっ!

    まっイッカ・・・

    これ、私の口癖なので
    ちょっと笑っちゃいました。
    そして気付けば子供もまっイッカ・・・(笑)

    こちらは明日から富士五湖に行って来ます。
    ワンコがたくさん集まるので楽しみです♪

  • まやちーさんの
    まっイッカは、あきらめではなくて、
    きっと、すべてを受け入れる覚悟を
    もっていらっしゃる方とお見受けいたしました。

    富士には、気をつけて行って来てくださいね。

  • 自分の課題を乗り越えることによって、幸せを感じるように出来てるって・・・

    そうなんだ~~と感心しました。
    イカの皮むかないで食べるの・・・ちょっと驚きました。まぁそんな食べ方もあり。ですよね。

  • 他人の評価ですね…今、他者評価に振り回されない自分づくりに力を注いでいます。
    まだまだですが…。

    「まっいいか」ってそういやあんまり言ったことがないなぁ~。記憶がない。
    でも言えるだけの心意気を付けなきゃ。

    ゆっくりやすんでくださ~い。gwくらいは。

    7日に茨城県つくば市に引っ越しします。

  • 毎日、日替わりの好物で嬉しいばかりです。
    イカ・・刺身最高、里芋とも相性良くて、大好きです、

    笠間に行かれるんですね、水戸にいた頃仕事で行ってましたよ。

    数年前に行きましたが、随分変わったのに驚きました。

    オカリナ吹いてるもんで、笠間のカンターレのオカリナ愛用しています。素晴らしい楽器で入手に時間を要するんですよ。

    笠間のお稲荷さんの側に美味しいお蕎麦屋さんがあってね、そこの天丼は大変美味しかったと記憶してます、古い話で屋号は忘れてしまいましたが。

  • 書きこみ、ありがとうございました。
    の、お礼を書くつもりで、こちらを訪問したんですが・・・
    すごくすてきな絵手紙と、日記!
    思わずしばらく読みふけってました。

    今日は夫が房総に釣りに行ってます。
    イカ、食べたいです・・・

  • 最近あがった話題と少しリンクしました。何故誉め言葉を謙虚に受け止められないのだろう?私も含め、思い返すとそうでした。
    後輩「osamusalonさんって本当に器でかいっすよ    ね」
    私「バカ言うなよ!俺の器なんておちょこの裏並だ  よ!」
    自分で発した言葉は、自分を洗脳し、本当におちょこの裏並になるんだ きっとそうだ!
    人の誉め言葉はありがたくいただこう。誉めた相手だってその方が嬉しいに違いない

  • 真琴5842さん
    そうなんですよ。
    だって、「幸せ」という字は、
    「辛い」という字に、
    「一」を足した字ですからね。

    皮付きだと、風合いが変わってて美味しいですよ。
    塩の香りがして、醤油をかけない方が、
    私好みです。

  • yumicornさん
    「まっ、いいっかっ」と、
    心の底から、「どっちでもいいよ」
    と言えるのは、あきらめではなく、
    事実を受け入れ、心おだやかに
    していられる大きな人であると思っています。

    時には、「いいよ、いいよ」とか、
    「私、何でもいいよ」とあわせているようで、
    実はなんでもよくないような方がいらっしゃいますが、
    まっいいっかと言うときは、
    心に一点も曇りがなくいえると最高です。

  • あたごおかりなさん
    へぇ、すごいですね。
    笠間は、有名なんですね。今回勉強になりました。

    次回は、大人同士でゆったりビールでも飲みながら、じっくり回りたいところですが、
    いつになることやら。

  • 22時のシンデレラさん
    その意気ですよ。
    人が何人いようと、絶対誰にも負けない
    能力を必ずひとつは、持っているんですって。
    ちゃんと備わっているその能力を自分で
    早く見つけられたら、よりハッピーかも
    しれないですよね。
    もしかしたら、天才とは、その能力を
    いち早く気が付いて、その方向にまっしぐらに
    努力できた人をいうのかもしれないですよね。

    その能力は、何も人より勉強できるとか
    世間一般の示す能力とは限らないところが
    人生の面白いところでもあるのです。

  • 22時のシンデレラさん
    その意気ですよ。
    人が何人いようと、絶対誰にも負けない
    能力を必ずひとつは、持っているんですって。
    ちゃんと備わっているその能力を自分で
    早く見つけられたら、よりハッピーかも
    しれないですよね。
    もしかしたら、天才とは、その能力を
    いち早く気が付いて、その方向にまっしぐらに
    努力できた人をいうのかもしれないですよね。

    その能力は、何も人より勉強できるとか
    世間一般の示す能力とは限らないところが
    人生の面白いところでもあるのです。

  • ハマの代理人さん
    私も、ハマの代理人さんより
    たくさんの「気づき」を得られたら幸いです。
    くれぐれも、これからよろしくお願い致します。

  • ayaka21さん
    びっくりしてくれてありがとうございます。
    びっくりして下さったことに、びっくりしております。
    私のブログを見るのは、ayaka21さんの経験してきた講座のように多額のお金はかかりませんので、
    ご安心下さいませ。

  • osamusalonさん
    「誉める」という言葉は、相手のいいところを、
    認め尊重し、言葉などで表すという意味ですよ。
    決して、「いやみ」や「お世辞」とは、異なります。
    いやみや、お世辞は、他意が含まれますが、
    誉めるは、相手を尊重する以外の意味は含まれないのです。
    ここまでは、広辞苑など調べると載っている言葉そのものの意味ですが、
    (ここからは、持論ですが、)
    ご自身の理想な自分と、現実の自分のギャップを
    埋められていないと、自信が持てないのではないでしょうか?
    目の前のことを乗り越え、魂を磨くことが人生の意味ではありますが、まだ乗り越えていない自分も
    完全であるということです。
    すべては、解釈の違いだと思います。
    同じことをしていても、いいほうにとってくれる方もいれば、悪いほうにしかとってくれない方もいます。世の中、矛盾だらけです。
    なぜ、矛盾があるかといいますと、それは、まだ34歳で答えを出せていません。
    ただはっきりしているのは、矛盾があるからこそ、
    自分を磨く機会がたくさん与えられていると思うのです。
    誉められたから、いい気分、
    けなされたから、いやな気分
    ではなく、
    誉められても、けなされても
    心豊かにできることが、常に試されているのが、
    人生のような気がいたします。

    すべて、自分に必要なことで、楽しいと
    解釈していれば、運気もアップで、
    ステキな人生を送れますよん・・・・

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です