
今日は節分ですね
『鬼は~外~、福は~内~』
の声があちっこっち聞こえてきそうですね
鬼とは何でしょう?
きっと心の中の自分で排除したい部分を
指すのだろうと思う今日この頃
消し去りたい自分の欠点、嫌な部分
自分の劣等感を克服しようとしたり、
補うために自分より下と思われる人と
(本当の意味では、上も下もないのですが)
比べて、その場限りの優越感を得たり・・・
鬼を消そうとするのではなく・・・・
消そうとすればする程、鬼は大きくなる
と思う今日この頃です
そんな自分の鬼を一旦見つめ、
豆でも食べながら、後は「鬼は~外~」
と外へ飛ばしちゃおうっと
一連の作業が終わったら、
後は、福は内側から・・・・
心の中から
くる
まさに元氣が溢れてくる
「福は内~」とはうまく言ったものですね
福は、外から来るのではなく、
自分の元氣
広がってくるものだと今朝のすがすがしい
太陽を見て感謝していたら、
そんな考えが浮かんできました
忘れないうちに・・・・と
慌てて出かけ間際にブログ更新している
魚画伯でした
そんな内側から広がった元氣
今日も
出逢った人に幸せ心にスイッチを入れて、
喜びを共有(今日言う)したいと思います
節分の詳しい儀式や由来などは全く分りませんが
そこは縁起担ぎ
都合の悪い事は、豆と共に鬼は~外って
笑いながら
もしかしたら、鬼は外~って
自分の鬼を排除するということは、
欠点などから逃げるという意味ではなく、
そういう部分もすべて含めて自分を
許す事なのかな?
とブログを書いているうちに、
思いついたのですが、
人生前向きな皆様、いかがお考えでしょうか?
今日も、ツイてる、ツイてる!!




