
やっぱり魚画伯です

今朝、自宅から柏駅までの道中

まだ子供たちの夏休みが始まったばかり
というのに、道の真ん中でセミが死んでいました

誰かに踏まれてしまうのも嫌だなぁ~と
思い、側の畑に移動してきました


7年間土の中で過ごし、飛びまわれるのは、
わずか一週間

そんなセミを見ていたら、最初から
スポットライトを浴びれる人間って・・・・・

と改めて産まれてきた意味・使命など

お陰さまで考えながら駅まで30分の
徒歩を改めて楽しむ事ができました。
セミを通して、セミナーを受けたように
感じる今日この頃です

そう言えば・・・・
今でこそ、魚しか描けませんが、
絵手紙をはじめた頃は、りんごの次に、
拾ったセミを描いたのを思い出しました

たしか、セミの絵に添えた言葉は・・・・
セ・ミゼラブル・・・・
小生のつまらない駄洒落で涼しくなって
きた事と存じます。
猛暑が続きますが、セミの分も一笑懸命

暑さに不平・不満を言わず、楽しみながら、
夏の間も飛び回ろうと思う今日この頃です

人生前向きな皆様も
良質な水分・塩分を小まめに摂取して、
自分を大切にして下さいね。