先日、金曜日資産運用の研修を受けてきました。
その先生のお話は、
今回で4回目。
いろいろな投資関係の先生のセミナーなど、
お話を聞いてきましたが、
「なぜその先生の講義のお話しを
聞き続けたい」かと存じますと、
明確なる投資の理念・理論を
持っていらっしゃるだけでなく、
ニジマスの絵にちなんだように、
「まさにやさしさがニジみ出てマス!」
という方だからです。
常に株が騰がった下がったなど
という雑音にまどわされる事なく、
一貫したスタンスが
小生も含めてファンが多い事と存じます。
その先生には、
投資戦略を考える際、
必要となってくるのは、
もしかしたら、
ファイナンシャル・プランナー
としての入門中の入門、
1.安全性 2.収益性 3.流動性
の3つが大切だとおかげさまで何度も
再確認させて頂いております。
見方によっては、当たり前すぎて、
勉強する際、難しい投資理論に目が
うつりすぎて、読み飛ばして
しまいそうな内容ですが、
実は、この3つこそが、
外せないといつも説いて
下さっております。
いろいろな投資性の商品が
世の中にあふれていますが、
クライアントのライフプランに
のっとって、短期・中期・長期と
商品を選んでいくというアドバイスが
ますます大切だなと
おかげさまで、思う今日この頃です。
単に、「日本の金利よりも
海外の金利が今は、いいから、
ドル建て預金にしましょう」
などという話ではなく・・・・
(ドル建て預金が商品の
選択が誤っているという話では
ございませんので、あしからず)
それにあわせて先ほどの
1.安全性 2.収益性 3.流動性
をお客様と一緒に選んでいきならが、
感謝されいつまでもWIN-WINの関係
であり続けたいと存じます。
このような話は、今まで、一見資産家の方
にしか関係ないとまがって思っていた時期も
ございましたが・・・
万が一保険金を受け取って頂きましたら、
それこそ、その後のライフプランにあわせて、
ご遺族の方と税金も考えながら、
相談相手として信頼される人間
でありたいとますます心に誓う・・・
そんな素敵な研修でした。
同じ保険金額を受け取ったとしても、
その後の選択の仕方で
大きく変わるという事に、
保障の入口だけでなく、
出口の管理を大切にしたい
と思う今日この頃です。
先生ありがとうございました。
小生のセルフイメージを明確にするために、
携帯の署名
「家族の絆を深める
スーパー・プロデューサー」
という言葉にしている重みを
感じる今日この頃です。
それでは、今日は、坂上二郎さん風に、
飛びます!飛びます!
にじます、ニジマス!!虹鱒!!!