
魚画伯です。
今日は、一度にキスを二匹描いたので、
いつもより時間がかかってしまいました。
同じ題材を見ながら描いているのに、
二匹とも同じ表情にならないのが、
不思議
。
改めて職人さんが器などに
同じデザイン、ないし絵を描き
続ける技術ってすごいな~
と
思う今日この頃です。
相手を知りたいという好奇心に
包まれていると、「自分の事をもっと
見てくれないと辛い」などと
自身の重要感が満たされない
ということが少なくなっていく
と思う今日この頃です
目線が常に自分側からしか
見ていないと![]()
「失敗したらどうしよう」
「嫌われたらどうしよう」と
不安材料が増えてくる
。
相手側の目線
、
目の前の方のために
行動しようと思うと
、
勇氣も湧いてくるし
、
自然と行動に移せるし
、
一日が疲れないから楽しい
。
不安や恐怖が心に表れ
「どうしよう、どうしよう」
とばかり落ち込んでいたりしたら、
もしかしたら、自分中心、
自己中心になっている
かもと自分を見つめなおして
見るのも面白いかも・・・・![]()




