
魚の絵しか描けない保険屋こと魚画伯です。
今日は、先日の雪も嘘と思えるような
暖かい一日でしたね
。
今日は、ご紹介で5月に
結婚式を控えたお若いお2人に
出会ってきました![]()
何をお話しても、
まっすぐこちらの趣旨を理解して
真剣に聞いて下さり、
感謝の氣持ちでいっぱいです
。
本当にいい意味で、いろいろな影響を受けさせて頂き、
会話が盛り上がる度、小生・・・若返っちゃいました![]()
こんな事を書くこと自体、
おやじと妻に言われそうですが・・・![]()
帰り際・・・
「今日は本当に貴重なお時間を
頂きありがとうございました」
といつものように、お礼を述べると、
「こちらこそ本当にありがとうございました、
本当に、長谷川さんに来てもらってよかったです」
と笑顔でおっしゃって下さり、
ますますこの仕事にやりがいと情熱が
増してきた今日この頃です
。
本当に助かりましたので、
是非駅まで送らせて下さいなんて
おっしゃって下さり、助かりました
。
ツイてる!ツイてる!!
夜の商談では、ライフプランに
ついてのまとめさせて
頂いた資料も喜んで下さり、
改めてこの仕事に誇りを
持つことができただけでなく、
人のお役に立てる喜びで
いっぱいです
。
本日、特にどこがよかったですかね~
なんて、質問させていただくと、
奥様より・・・
「決断を促す際、長谷川さんが、じっと沈黙を
保てるところが、すごかった」
「よっぽど熟練した営業マンじゃないと、
肝心なところで、ついしゃべっちゃうもんね~」
・・・だって![]()
評価してくださるのは、嬉しいのですが、![]()
今日の一番のポイントは、そこかぁ~
なんて、帰り際、盛り上がってきました![]()
思わず、長谷川さんが、
何秒沈黙を保てるのか
頭の中で数えちゃった・・・だって![]()
氣持ちをまっすぐに伝えられる
奥様は素敵ですね![]()
今は、テクニックとしてではなく、
逆の立場とになったら、
きっと人が考えてたり、頭を
整理している最中に
ごちゃごちゃ言われたくないよな~
という想いで、自然に沈黙を保ったり
していますが、
今日そんな事をおっしゃって頂いて・・・
そう言えば、10年以上も前に、
営業マンは、クロージングの時、
いかに沈黙を保てるか!
なんて教わった記憶が懐かしい
今日この頃です![]()
その方のご主人にまで、
駅まで車で送って下さり、
なんだか本当に出会った方々に
支えられているんだなぁ~![]()
![]()
と
改めて感謝の氣持ちでいっぱいです。
ツイてる!ツイてる!!




	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            