来年のカレンダーは、トビウオに決まり!
今年もお世話になりました。 今日と明日で、2017年も終わりですね。 来年のカレンダー 来年4月からスタートのカレンダー 「来年も飛び回りながら、人生のキャンドルサービスをしていこう」という志・使命を忘れないように・…
今年もお世話になりました。 今日と明日で、2017年も終わりですね。 来年のカレンダー 来年4月からスタートのカレンダー 「来年も飛び回りながら、人生のキャンドルサービスをしていこう」という志・使命を忘れないように・…
昨日は、仕事の合間に、平蔵の少年野球の試合を見に行ってきました。 少年野球を始めてまだ2カ月。 6年生、この時期に入ったため・・・・ 平蔵自身、まだまだみんなの練習についていけない葛藤の日々。 昨日は、柏二小ダックス…
先日、息子平蔵が少年野球でお世話になっている野球コーチの方々と忘年会に行ってきた時のこと・・・ そんな素敵なお店 割烹BARまつりさんのマスターより、フグ(河豚)とクエ(九絵)の絵を頼まれました。 フグ…
蒔いた種は、自分で刈りとらなければならない。 これは、厳しくもあるようで、平等。 どんな種を蒔こうか? 不平や不満の種を蒔けば、不平や不満の実がなるだけ・・・ どんな実がなって欲しいか?蒔く前によく考えよう。 感謝と…
依存症とも思えるようなこと。 いつもあなたの信念を邪魔するエネルギーに奪われないようにしよう。 依存症とも思えるようなエネルギーを断ち切り、今、立ち上がろうとするあなたへ 今の状況は、あなたが立ちあがる…
先日、商談の後、西日暮里付近を歩いていたら・・・ 「とんかつ定食・・・チキンかつ定食美味しそうだな~」と思いながら通り過ぎようとしたら 思わず、「今だけ」のサービスに目がとまってしまいました。 内臓調整療法…
今日も与えられたご縁に感謝しながら、魚のハガキ、張り切って印刷中。 今朝の瞑想中、バランスのカードを眺めながら癒された後、最初に浮かんだメッセージは、「魚のハガキ在庫切れ」 「そうだ、魚のハガキ、昨日使いきったんだっ…
お陰様で、昨日の土曜日から平蔵、少年野球の練習に参加させて頂きました。 「子供に野球をやらせたい」という親のエゴのもと・・・(おもにパパである小生) 説得し続けて、3年間。 小学6年生のこの時期になってしまいました。 本…
7年間お世話になった電卓・・・ いろいろなご家族のライフプランの見直しで、いつも一緒にいてくれてありがとう。 新しい電卓と共に・・・ 今までの電卓『2』のボタンの調子が悪くなってきた今日この頃・・・ 妻、昌子ちゃんが…
美味しい貝を頂きました。 今日は、お客様に、お土産で、白ハマグリを頂きました。 ハマグリと混同しやすいため、ホンビノスって名前で区別されている外来種。 味は、中学の先輩が教えてくれたように…