新装開店でした。
魚画伯です。 おかげさまで、35歳になりました 画伯の最初の作品は、 お世話になっている北柏のお蕎麦屋さんが、 改装して、本日はお披露目式ということで、 お店の雰囲気に合うような絵をお渡しして きました。 招待された方々…
魚画伯です。 おかげさまで、35歳になりました 画伯の最初の作品は、 お世話になっている北柏のお蕎麦屋さんが、 改装して、本日はお披露目式ということで、 お店の雰囲気に合うような絵をお渡しして きました。 招待された方々…
魚画伯です。 お陰さまで、3月1日を持って、 35歳となりました。 ちなみに加藤茶さんとおんなじ 誕生日で~す。 (だから、小生は、いつもくしゃみが とまらないのかなぁ~) 今まで、小生の人間形成に 関わってく下さった人…
魚画伯です。 いよいよ先週金曜日くらいから、 頭角を現し始めてきました。 こちらも防衛体制まっしぐらであ~る。 と申しますのは、花粉症の時期・・・ 雨にも負けず・・・花粉にも負けず・・・ 「今年、花粉の量が少ない」と報道…
魚画伯です。 先日、ご紹介したい人がいるので、 来て欲しいとお呼ばれされましたので、 喜んで伺った時の話です。 最近では、すっかり小生の口癖になっていた 言葉、「大切な方を守りたい、 そして、大切な方の大切な方も小生に …
魚画伯です。 先日、月曜日 以前ブログで書かせて頂いた 出生届けの際、偶然逢った中学時代の 友達に人生後半戦に備える研究会の情報の 一部をお伝えしに行ってきました。 いろいろな事を経験して、 成長してきた話を伺わせて頂い…
魚画伯です。 先日木曜日、青年会議所の担当例会終了しました。 委員長として、ひとつ終わり、委員会のメンバーの方々、 そして、室長、副理事長のには感謝の氣持ちでいっぱい と共にホッとしている今日この頃です。 例会には、 『…
魚の絵描けました。 今日は、ご紹介で野田の経営者に お目にかかってきました。 理念と従業員の方へのコダワリを とことん伺えて、今後の小生の 人生観に大きく影響があるような そんな本物の方に出会えたような 今日この頃です。…
魚画伯です。 今日は、バレンタインデーの日ですね。 4歳の娘が今日は、妻の妹とチョコを作ると昨日からはりきっている。 「でもパパは、今日JCの委員会なので、遅くてごめんね」と反省する今日この頃です。 (実は、パパのじゃな…
魚画伯です。 魚偏に弱いと書いて鰯(イワシ)と読む。 もちろんご存知の通り、鮮度が落ちやすいから、 というのが由来でありますが、 生きている時の弱さとは関係がないとは、 以前に書いたことがありました。 さて、人にとって、…
魚画伯です。 本日、久しぶりに家族が揃いました。 出産で実家に戻ってきた妻と子どもたちを 回収しに行って来まして、マンションに 一ヶ月ぶりに、戻ってきました。 最後の独身貴族も終了です(笑) な~んて、言っておりますが、…